4月20日(土)東光スポーツ公園B | |
BC1 | EINS FSV1−1(1−1)北 門 |
得点者 | 工藤(6分)(E)渡部(36分)(北) |
警 告 | 阿部(E)GK阿部 DF家入,甲斐,大西(中田) MF箱石(小野),佐藤,吉田(佐々木),遠藤(河野),田中,安西 FW工藤 |
EINS | |
北 門 | GK黒木 DF山森,石月,加藤 MF赤澤,大坂,影近,高橋,上野 FW渡部(大庭),運上(飛内) |
北門は影近,高橋,上野を中心に中盤を作って,EINSゴールに迫る。EINSは吉田,箱石が低い位置からビルドアップし,佐藤,工藤が北門守備陣のギャップをついて,スペースに走り込み |
|
BC3 | TRAUM VITA 2nd17ー1(11ー1)稚内南 |
得点者 | 菅野(3分,10分,12分,21分),内藤(3分),久保田(16分,24分,27分,30分,40+0分),片岡(36分),岩井(40分),赤川(55分,60分),加門(58分),室谷(63分),菅原(79分)(T)久保(35分)(稚) |
TRAUM VITA 2nd | GK志倉 DF加藤(浦崎),斎藤,作田(堤),菅原 MF室谷,森口,片岡(赤川),菅野(加門) FW久保田(木村),内藤(岩井) |
稚内南 | GK余語 DF武藤,吉川,長谷部(金澤),無関 MF伊藤,佐藤,藤井(津島),村上,鎌倉 FW久保 |
立ち上がりから圧倒的にボールを支配したTRAUM VITA 2ndは,前線から厳しいプレスをしかけボールを奪取すると,トップの久保田に室谷,菅野がからみながら,中央突破を再三試みシュートを放つ。3分にTRAUM
VITA 2ndは室谷のアシストから菅野が先制点を奪うと直後にも菅野のパスから内藤が得点する。10分片岡からの中央のスルーパスを菅野が得点すると12分には菅野がハットトリ |
4月21日(日)東光スポーツ公園B | |
BC2 | コンサ2nd13ー0(7−0)緑が丘 |
得点者 | 善志(9分,70分),佐藤(16分,37分,46分,52分),畑(23分,28分,35分,43分,79分),谷口(34分),高橋(63分)(コ) |
コンサ2nd | GK鹿野(宮本) DF原口,本多(伊藤),山本,李 MF善志,成田,西谷(高橋),谷口 FW佐藤,畑 |
緑が丘 | GK松村 DF菅野,谷本,久保,高橋 MF村本,幅寺,牧野,瀧田 FW岡(菅野泰),高村 |
立ち上がりから緑が丘は岡,高村の前線から激しいプレスを仕掛け,コンサ2ndにゆとりあるビルドアップを許さない展開を強いる。中盤では村本が基点となって高村の裏のスペ |
|
BC4 | B.N.F.C3−1(3−1)上富良野 |
得点者 | 木村(5分),笠松(12分),阿部(35分)(B)大沼(1分)(上) |
B.N.F.C | GK羽広(今) DF笠松(枝園),池田,西川(種市),山田(満保) MF菊地(大川),田村,風上(中野),阿部(緒方) FW木村(坂本),山形(坂口) |
上富良野 | GK高橋 DF佛田,松井斗(末永),上田,松井俊 MF四釜(山本),佐藤,菊地,朝倉 FW大沼,後藤 |
立ち上がりから両チームダイレクトプレーを多用し,前線にボールを集める。B.N.F.Cは,笠松,池田からトップの木村,山形をターゲットに,ロングフィードを入れる。上富 |
4月27日(土)東光スポーツ公園B | |||
BC6 | BC | TRAUM VITA 2nd4−1(2−0)緑が丘 | |
得点者 | 岩井(3分),久保田(30分),赤川(55分),岩井(72分)(T)菅野 泰(57分)(緑) | ||
TRAUM V2 | GK支倉 DF加藤(佐藤),斎藤,作田(木村),菅原 MF室谷,森口,片岡(加門), FW岩井(堤),久保田(江渡),内藤(赤川)(浦崎) | ||
緑が丘 | GK松村 DF菅野,谷本,久保,牧野 MF村本,岡(瀧田),幅寺,橋,菅野泰 FW高村(甲賀) | ||
前節、大量得点で勝利したTRAUM VITA2ndと対照的に大量失点で敗退した緑が丘との一戦。序盤、互いに主導権を握ろうとミドルサードで球際の激しい戦いが続く。3分、TRAUM室谷のスルーパスに岩井が抜けだしGKとの1対1を落ち着いてゴール右隅に流し込み先制。これで |
|||
BC5 | BC | 上富良野2−1(1−1)EINS FSV | |
得点者 | 遠藤(27分)(E)大沼(33分),加藤(78分)(上) | ||
上富良野 | GK高橋 DF佛田(加藤),松井斗(末永),上田、松井俊 MF四釜(山本)、佐藤、菊地、朝倉 FW大沼、後藤 | ||
EINS | GK高橋(阿部) DF家入,中田(甲斐),大西 MF箱石(河野),佐藤,小野(辻野),遠藤(田中),安西,佐々木(松田) FW工藤 | ||
両チームとも細かなパスワークでゲームを作る丁寧な試合展開。上富良野は大沼と後藤の2トップにボールを集めEINS陣内でゴールに迫る。対するEINSは工藤を中心にボールを左右に散らしチャンスをうかがう。27分EINS遠藤が佐藤からパスを受け先制点を決める。33分上富良野は前線からのプレスで甲斐がボールを奪うとG |
4月29日(月)東光スポーツ公園B | |||
BC7 | BC | コンサ2nd4−3(1−1)北 門 | |
得点者 | 李(23分),佐藤(49分),善志(67分),西谷(68分)(コ),渡部(28分),飛内(61分),上野(80分+1)(北) | ||
警 告 | 上野(北),城ノ下(コ) | ||
コンサ2nd | GK山谷(早川) DF原口,本多(山本),山本、伊藤(山口) MF城ノ下,成田,西谷,谷口(畑),橋(善志) FW佐藤 | ||
北 門 | GK石月 DF山森,加藤,上野 MF赤澤,大坂,影近,橋,大庭(佐々木) FW運上(飛内),渡部 | ||
コンサ2ndは,DFラインから成田を経由して丁寧にビルドアップをしてバイタルへ運びます。しかし,北門DF陣は体を張って侵入させません。最初にビッ |
|||
BC8 | BC | B.N.F.C.18−0(10−0)稚内南 | |
得点者 | 斉藤(3分,17分,19分,24分),池田(7分,80分+1),木村(9分,13分,26分,35分,45分,64分,80分+3),山形(40分),田村(49分,56分),森川(60分),OG(43分)(B) | ||
警 告 | 金澤(稚) | ||
B.N.F.C | GK今(羽広) DF笠松,池田,西川(中野),山田(松田)MF菊地(初瀬川),田村(奥原),風上(森川),斎藤(緒方)FW木村,山形(坂口) | ||
稚内南 | GK余語(堤) DF藤井,村上,鎌倉,金澤 MF伊藤,吉川,長谷部(津島),中村,無関 FW佐藤 | ||
B.N.F.C.と稚内南の試合は,B.N.F.C.が圧倒しました。開始3分には,山形からのスルーパスに斉藤が反応して先制点を決めます。7分には,斉藤のCKからゴール前にこぼれたボールを池田が押し込み2点目。9分,木村が中央で見事なターンからドリブルで運び冷静に3点目。13分,山田のアシストから木村が決めて4点目。17分,木村のCKでこぼれたボールを斉藤が押し込んで5点目。19分,斉藤がPA中央からシュートを決めて6点目。24分,山形のシュートが弾かれたルーズボールを斉藤がつめて7点目。26分,相手ハンドのPKを木村が落ち着いて決めて8点目。35分,山田の右サイドのクロスがGKの頭を越えて,木村が頭で合わせて9点目。前半終了間際の40分,斉藤のCKに山形が合わせて10点目。後半に入ってもゴールラッシュは止まりません。43分には相手のOGで11点目。45分,斉藤のスルーパスに反応した木村が12点目。49分,田村がルーズボールを拾い自ら運んでシュートを決めて13点目。56分,CKの折り返しを田村がつめて14点目。60分,中央でフリーで受けた森川が15点目。64分,木村がPA手前でターンして前を向いての仕掛けから16点目。80分+1には、池田がPA外で相手DFをかわしてシュートを決めて17点目。さらに80分+3には、木村が自身7点目となるFKを直接決めて18点目。斉藤のハットトリック,木村のダブルハットトリックというB.N.F.C.の攻撃陣が力を発揮して,勝利を収めた。敗戦した稚内南は,最後まで試合を捨てることなく戦いました。 |