7月22日(土)士別天塩川サッカー場 |
BC29 |
U15 |
緑が丘3−0(1−0)SSSC |
|
|
得点者 |
渡辺(19分),大西凌(45分,55分)(緑) |
|
|
SSSC |
GK谷本 DF深澤,宮向,高橋前,立井(佐々木悠) MF伊藤,黒川悠,板橋,清水 FW吉田,荒木(岩城) |
|
|
緑が丘 |
GK宮内 DF今村,大槻,木村,菅野(庄司) MF佐藤(佐々木),伊藤,谷本 FW大西凌,廣田,渡辺 |
前節悔しい敗戦を喫した緑が丘は前半から風上を利用し,廣田,渡辺にボールを供給しチャンスを作るが,高橋前を中心としたDF陣に阻止されなかなか得点を奪えない,19分SSSCゴール前で細かくボールをつなぎ,谷本のラストパスから渡辺が先制点を決める。SSSCはトップの吉田を走らせ攻撃を組み立てるが,緑が丘守備陣に阻まれる。前半はSSSC守備陣の健闘が光り1対0で折り返す。後半はSSSCがロングボールからチャンスをつかむが,緑が丘GK宮岡が阻止する。45分緑が丘は伊藤のパスから大西凌がGKの頭上を越えるループシュートを決め追加点をあげる。さらに55分には右からの廣田のクロスを大西凌が詰めて3対0とする。その後SSSC吉田がチャンスを迎えるが,緑が丘宮岡の好守の前に得点できず,緑が丘が3対0で勝利し3位に浮上した。 |
稚内若葉台 |
BC32 |
U15 |
潮見が丘4−3(4−1)広 陵 |
|
|
得点者 |
正田(2分,17分),青山(6分),川田透(27分)(潮)水野(35分,54分,57分)(広) |
|
|
警 告 |
大見(広) |
|
|
潮見丘 |
GK竹内 DF青山,蛯子,佐藤,宮嶋,小西,竹内 MF正田,川田蒼,村上 FW川田透 (工藤)(丹野)(上保)(田村) |
|
|
広 陵 |
GK高橋幹 DF佐々木,佐藤拓,平野,中岡(山口) MF中山,高橋依(中谷),加藤陽,宇佐見(大見) FW秋山(伊藤),水野 |
前半は終始,潮見が丘ペース。両サイドを広く使った攻撃で,開始早々2分,右サイドからの川田のグラウンダーのクロスに正田が合わせ先制。6分にもペナルティエリア近くからのフリーキックに青山が合わせ使い加点。その後も押し込む潮見が丘は17分に裏に抜け出した川田がゴール前にラストパス。正田が今日2点目となる追加点,27分には,ゴール前の細かいパス回しから佐藤が川田へダイレクトパス。川田が落ち着いて決め,リードを4点とした。広陵も35分,コーナーキックのカウンターから水野がスピードを生かし,1点を返し,前半を4−1で折り返す。
後半は広陵がペースをつかみ,先手を取ったのは広陵。53分に水野がDFラインの裏に飛び出し,キーパーとの1対1を落ち着いて決め,2点目。56分には,またしても背後へ飛び出し,本日3点目となるゴールを決め,1点差に詰め寄る。その後は一進一退の攻防が続いたが,試合はそのまま終了。4−3で潮見が丘が初の連勝を飾った。東光スポーツ公園A |
BC30 |
U15 |
コンサ2nd7−2(3−1)TRAUM2nd |
|
|
得点者 |
鈴木(5分,20分),英(36分,70分),内田(42分,53分),井上(66分)(コ)内藤(38分),室谷(67分)(T) |
|
|
コンサ2nd |
GK宮本(鹿野) DF山田(宮越),神,今岡,増岡 MF野々村(下大薗),鈴木,板谷,井上,英 FW内田 |
|
|
TRAUM2nd |
GK龍後 DF黒川颯,齋藤(佐藤遼),山重(角井) MF川尻,伊藤,西山,森口 FW内藤,井下,室谷 |
両チームともコンパクトに密集した状態でゲームはスタートする。5分コンサ2ndは横パスを受けた英がダイレクトで右前に縦パスを送ると走り込んだ内田がシュート,GKがはじいたところを鈴木が詰めて先制した。コンサ2ndは中盤を井上,板谷が作りながら,右サイドに英,内田がフリーランニングしTRAUM2ndを崩しにかかる。TRAUM2ndは,川尻が中盤でのボールキープから前線の井下をめがけて徹底的にゴールへの最短距離へのパスを送る。20分コンサ2ndは井上のスルーパスに右サイドを抜け出した内田がグラウンダーのセンタリングを送ると走り込んだ鈴木がゴール左上に蹴り込んで追加点を奪う。TRAUM2ndは守備では黒川颯を軸に高いラインを引きコンサ2ndを次々とオフサイドにかける。攻撃ではペナルティエリアの幅で川尻の配球から伊藤,井下 が再三縦を狙うが,コンサ2ndの今岡,増岡も内側を閉めて対応しなかなかTRAUM2ndにチャンスを作らせない。しかし38分TRAUM2ndは相手のミスをつき,内藤が1点を返す。しかし後半に入って2分板谷のスルーパスから抜け出た鈴木がシュート,こぼれ球を内田が押し込んで再び2点差にする。TRAUM2ndも井下,西山,室谷らが際どいシュートを放つがGK鹿野が好セーブで防ぐ。36分コンサ2ndは井上のスルーパスから抜け出した英が4対1とするゴールを決める。53分には宮越のラストパスから内田が決めて5点目を奪う。66分には宮越の左クロスから井上が6点目を決める。67分にはTRAUM2ndも室谷がシュートを放つとディフレクションしながらゴールに吸い込まれる。70分には内田のパスから英へと渡って,宮越が決めて7対2とした。鈴木の2得点1アシスト,内田の2得点2アシストの活躍などで首位EINS FSVを追走している。 |
BC31 |
U15 |
EINS FSV5−1(2−1)愛 宕 |
|
|
得点者 |
河野(21分,27分,57分),安藤(44分),加藤(60分)(E)梅本(10分)(愛) |
|
|
EINS FSV |
GK西池 DF高橋錬,星野,杉本,松島(上ケ島) MF菅原,塚本(安藤,鶴田),大久保,中村(山田) FW加藤(森橋),河野(丹治) |
|
|
愛 宕 |
GK/MF佐藤 DF中,阿部,丹野,高橋 MF安田(MF/GK長谷川),森,村井,森谷 FW大田(中野,上田),梅本 |
EINSは高橋錬,杉本のCBで盤石な守備を構築しながら,前線からプレスを仕掛け愛宕に自由にプレーさせない。加藤のポストプレーから菅原,中 村で中盤を作りながら右からは加藤,松島,左からは塚本がサイドの主導権を奪う。中盤の底では大久保がボールを回収し,愛宕の攻撃を寸断する。愛宕は丹野を中心に粘り強く守備を固めながら梅本をターゲットにカウンターを狙う。10分愛宕は一瞬の隙をつき,前線からの守備でボールを奪った村井がスルーパスから抜け出した梅本が流し込んで先制点をあげた。しかし次々とパスをつなぎながら攻撃するEINSは,21分星野のドリブルから松島の折り返しを河野が合わせて同点に追いつく。さらに27分には加藤の右サイド突破から河野が再び合わせて逆転に成功する。44分には大久保がハーフウェーから相手守備陣のギャップをついて,安藤に見事なスルーパスを通す。安藤はGKをかわして左足で流し込み3対1とする。57分には再び大久保のパスをうけて河野がハットトリックを完成。さらに60分には河野のラストパスから加藤が5対1とする得点を決め,開幕7連勝で首位を守った。 |