5月2日(日) 花咲球技場 |
AC66 |
D1 |
B |
神 楽6−0(2−0)永山南 |
|
|
|
得点者 |
竹内(16分,23分,59分,69分)四戸(41分,68分)(神) |
|
|
|
神 楽 |
GK甲斐 DF前田,西埜,榎田,田中 MF瓜生,栗原,冨樫,四戸,笹山(林) FW竹内 |
|
|
|
永山南 |
GK北川 DF阿部,佐藤,西條,小野 MF高瀬,蓮沼,若林,塚田,浅井(小島,阿部) FW石村 |
AC10 |
D1 |
A |
TRAUM2nd4−0(0−0)富良野合同 |
|
|
|
得点者 |
高藤(43分,62分),岩瀬(49分),佐々木吾(56分)(T) |
|
|
|
TRAUM2nd |
GK河治(松川) DF阿部,佐々木,平間泰(平間万),吉田 MF斎藤,林,大野 FW高藤,岩瀬,南山 |
|
|
|
富良野 |
GK下村 DF谷田,宮西,大野,原口 MF大澤(橋本),広瀬(塩尻),小川(大居),多湖,村井 FW杉野 |
AC11 |
D1 |
A |
SSSC5−0(2−0)明 星 |
|
|
|
得点者 |
黒川泰(8分,55分),狩野(30分,56分),千葉(52分)(S) |
|
|
|
SSSC |
GK大津 DF鈴木(深澤),黒川竜,菅原,後藤 MF尾形(大垣),千葉,山川(山口),森竹(木嶋) FW黒川泰(吉田),狩野(上畑) |
|
|
|
明 星 |
GK阿部 DF加藤,太田,北村,千葉 MF鈴木,山口,小林,藤森,中瀬(中川) FW平野 |
東光スポーツ公園A |
AC67 |
D1 |
B |
愛 宕13−0(5−0)増 毛 |
|
|
|
得点者 |
平澤(4分),滝ケ平(5分,57分),高橋里(8分),八重樫(11分,41分,48分,60分,69分,70分+0分),三品(36分,57分),船山(70+1分)(愛) |
|
|
|
愛 宕 |
GK高橋誠 DF佐々木哲,穴吹,鴻上,佐々木海 MF三品,滝ヶ平,高橋里,小野,平澤 FW八重樫 |
|
|
|
増 毛 |
GK林 DF菅野,棚橋,大井,三浦,倉井 MF工藤,竹内,橋本,土佐 FW木谷 |
AC12 |
D1 |
A |
緑が丘2nd8−0(2−0)名寄SC |
|
|
|
得点者 |
佐藤諒(10分,48分),高橋羽(18分,37分),中枝(41分),金子(66分),片岡(70分),平間(73分)(緑) |
|
|
|
緑2nd |
GK鈴木 DF宮(島田,笠谷),佐藤圭,堀川,庄司 MF佐藤諒(野村),本多,中枝,金子,西村 FW平間 |
|
|
|
名寄SC |
GK越智(今井) DF五十嵐,鈴木朝,下田,土谷(鈴木嘉),福富 MF吉田,渡邊 FW木村,東藤,政木(上ヶ嶋) |
東川ゆめ公園 |
AC144 |
D2 |
D |
東 川9−0(4−0)名寄東美深 |
|
|
|
得点者 |
吉田(13分),菊地(20分,27分,50分,53分),高橋(24分,31分,45分),新谷(60分)(東) |
|
|
|
東 川 |
GK上村(奥原) DF藤原,西潟,瀬良,新谷 MF濱邊(行天),高橋旺,片岡,吉田(藤川) FW菊地(尾崎),浅野(高橋友) |
|
|
|
名寄東美深 |
GK山本 DF桑原,矢北,太田,宮川 MF伊藤,樋口,井上,岡田 FW森下,前田 |
5月2日(日)は,花咲球技場など3会場で6試合が行われました。花咲球技場の第1試合は神楽と永山南が対戦しました。神楽は栗原が中盤を作りながら,トップの竹内にボールを集めて攻撃を仕掛けます。右サイドからは前田が再三オーバーラップを試み,崩しにかかります。対する永山南は若林が左右のスペースに流れて局面の打開を図ります。16分永山南は栗原,笹山とつないで最後は竹内が蹴り込んで先制します。22分には竹内が四戸とのワンツーから追加点を奪います。41分には竹内のシュートのこぼれ球を四戸がプッシュして3点目を奪います。永山南も左サイドから塚田が攻撃を仕掛けますが,得点はできません。59分には笹山のラストパスから竹内が決めてハットトリックを完成 させます。その後も四戸と竹内のコンビで 2点を追加した神楽が,竹内の4得点2アシスト,四戸の2得点2アシストの活躍で快勝しました。TRAUM2ndと富良野合同の第2試合は,CB平間泰が攻撃の方向を決めながらショートパスで展開するTRAUM2ndが優位に試合を進めます。しかし,富良野合同はGK下村が好セーブを連発し前半をスコアレスで折り返します。43分TRAUM2ndは,岩瀬のラストパスから高藤が決めて先制します。49分には高藤から岩瀬と渡って追加点をあげると,56分には林のCKを佐々木吾がヘッドで決めて3対0とします。最後は高藤がダメ押しのゴールを決め4対0で快勝しました。明星と対戦したSSSCは,黒川泰にボールを集めゴールを狙うSSSCが序盤から優位に試合を進めます。8分森竹のクロスから黒川泰がワンタッチシュートで先制すると,30分には再び森竹のクロスから狩野が得点します。52分千葉,55分黒川泰と加点したSSSCは,56分尾形のクロスから狩野が決めて5対0で快勝しました。東光スポーツ公園での愛宕と増毛は開始早々から愛宕が猛攻撃をかけます。高い支配率でボールをちらせながら,平澤を経由して滝ケ平,八重樫らが増毛ゴールを襲いかかります。左からは鴻上が小野,平澤とのコンビネーションで深い位置まで進出する。増毛は三浦が粘り強い守備を見せ,GK早霜好セーブを連発する。4分愛宕は高橋里から平澤が先制点を奪うと5分には平澤のスルーパスから滝ケ平が2点目をあげます。8分には八重樫のアシストで高橋里が加点。佐々木哲のクロスを平澤が落として八重樫が4点目。さらに36分には鴻上の横パスから三品が得点します。後半はゴールラッシュを見せた愛宕は,八重樫が3試合連続のダブルハットトリックを決めて13対0で大勝しました。名寄SCと対戦した緑が丘2ndは,金子,本多。中枝を中心に中盤で丁寧にボールをつなぎ,トップの高橋羽のパワフルなプレーから優勢に試合を進めます。また,左サイドでは佐藤諒が緩急のきいたドリブルで深い位置までえぐり,チャンスを演出します。10分その佐藤諒がボールをうけて先制すると,18分には堀川のアーリークロスを高橋羽が押し込んで追加点をあげます。37分にも高橋羽が得点すると,41分には堀川のクロスを高橋羽がスルー,最後は中枝が合わせて4点目をゲットします。名寄SCも吉田,渡邊を中心にテクニックを生かして攻撃を仕掛けますが,緑が丘2ndの守備陣は崩せず。その後も4点を追加した緑が丘2ndが8対0で大勝しました。東川ゆめ公園では東川がホームに名寄東美深を迎えました。試合は東川が序盤から圧倒します。13分吉田のゴールを皮切りに,20分には高橋旺のCKを菊地がボレーシュートで2点目。24分には新谷のクロスから高橋旺が3点目。27分には高橋旺のスルーパスから菊地が4点目と前半で勝負を決めます。後半にも加点した東川は菊地が4得点,高橋旺が3得点2アシストの活躍を見せ,大勝しました。
|