第1節 4月25日(土)東光スポーツ公園 | |
北 門1−0(0−0)コンサ2nd | |
得点者 | 水正(69分)(北) |
北 門 | GK松尾 DF水正,釜土,三浦,星 MF古川(丸山),川口(槌谷),山本(高森),篭場 FW伊藤,原涼(中西) |
コンサ | GK長田 DF喜多,江良,山内,淡路 MF荒川,松澤,那須,平川 FW谷,成田(旭) |
序盤からコンサが圧倒的なボール試合率から攻撃を組み立てる。荒川,松澤を中心に中盤を作る。しかし,北門も三浦,水正がインターセプトを常にねらいな |
|
枝 幸1−1(1−0)永 山 | |
得点者 | 池田(16分)(永)布施(55分)(永) |
警 告 | 布施(永) |
枝 幸 | GK戸田 DF渡辺,山本,対馬,白取 MF能澤輝,横内琉(高橋),佐賀,樋口,横内竣 FW池田 |
永 山 | GK渡部(佐藤) DF石原(関口),工藤駿,小野田,松井 MF吉田(島森),谷島,川勝,佐竹 FW布施,光田 |
永山は布施,光田の個人技から枝幸ゴールに猛攻をかける。しかし,風上の枝幸もカウンターからしかけるが,工藤駿を |
|
第1節 4月26日(日)東光スポーツ公園 | |
愛 宕3−2(1−1)緑が丘 | |
得点者 | 中田(8分),小建(46分,48分)(愛)風上(29分),西川(53分)(緑) |
愛 宕 | GK土田 DF窪田,上堀,半田,滝ヶ平 MF遠藤,小建,池田,石崎(三浦),高橋 FW中田 |
緑が丘 | GK佐藤逸 DF田村,風上,小野寺,名和 MF岡村,渕端,西川,斉藤聖(木村) FW三好,村田 |
開始早々緑が丘西川が切れのあるドリブルを見せ緑が丘がリズムをつかむ。緑が丘のスピード感のある攻撃に愛宕は序盤苦しい戦いとなる。しかし,カウンターから活路を見出そうとする愛宕は,8分高い位置でボールを奪った中田がドリブルで進み,GKがはじいたボールを再び蹴りこんで先制点を奪う。緑が丘は三好,村田の両FWに渕端,西川がからみ再三ゴールに迫るも,窪田,半田,上堀らの愛宕守備陣が踏ん張りゴールを割らせない。しかし,29分CKを起点に最後は風上が蹴りこんで緑が丘が同点に追いつく。後半は風上に立った愛宕が優位に試合を進める。池田,石崎,遠藤ら中盤がFW中田をうまく生かし攻撃する。46分に得たCKを小建が直接決めると,48分にも小建が中田のワンツーから突き放す3点目を奪う。緑が丘も53分西川がミドルシュートを決めるも及ばず。愛宕が開幕戦を白星で飾った。 | |
稚内南5−0(3−0)啓 北 | |
得点者 | 大江(21分),日詰(29分,34分,39分),小野寺(57分)(稚) |
稚内南 | GK佐藤成 DF佐藤侑,籠川,高木,上野(泉) MF大江,蝦名,鈴木(前田),坂本 FW小野寺(竹元),日詰 |
啓 北 | GK平野充 DF栗本,平野友,菊地,北山 MF上野,工藤,金子(田澤),中里(尾崎,加藤) FW細川(菅原),藤原 |
開始から互いのFWを起点に速い展開を仕掛ける。21分稚内南は蝦名の右CKをファーサイドに走りこんだ大江が頭で合わせて先制する。29分には蝦名の浮き球のスルーパスを受けた日詰が左隅に決めて追加点をあげる。さらに34分には蝦名の左クロスを日詰がトラップしてゴールに流し込んで3対0とする。後半になっても稚内南の攻撃の手は緩まず,39分には坂本とのワンツーから日詰がハットトリックを完成させるゴールを決める。57分には小野寺がダメ押しとなる5点目を奪った。日詰のハットトリック,蝦名の3アシストの活躍で稚内南が啓北に大勝して,これ以上ない開幕スタートを飾った。 |
第2節 5月2日(土)東光スポーツ公園 | |
啓 北3−0(2−0)北 門 | |
得点者 | 小林(14分),細川(29分),工藤(62分)(啓) |
啓 北 | GK平野充 DF栗本,平野友,菊地,北山(藤原春) MF小林,工藤,藤原洸,中里 FW細川,金子 |
北 門 | GK松尾 DF水正,釜土,三浦,星 MF古川(槌谷),川口,山本(高森),篭場 FW伊藤,中西 |
序盤,啓北はボールを奪い,縦に早い攻撃をしかける。一方の北門は丁寧にパスをつなぎながら,崩しにかかり開始早々押し込み,何度もチャンスをつかむ。14分啓北は藤原からのCKをフリーになっていた小林が頭で合わせて先制する。その後は啓北攻撃陣,細川,藤原らがスピードを生かした攻撃を見せる。北門は伊藤,中西のツートップをターゲットにボールを入れ攻撃を試みる。啓北は29分左サイド中里のスピードのある仕掛けから細川が落ち着いて決めて追加点を奪う。後半は両チームとも中盤での厳しい守備からリズムをつくりゴールを目指す。啓北がペースをつかみ北門陣内でプレーする時間増える。北門はディフェンスラインが踏ん張り,奪ったボールからカウンターを仕掛ける。63分啓北は右サイドを突破し,パスの送った跳ね返りを工藤がヘッドで決めて駄目を押した。 | |
永 山2−0(1−0)愛 宕 | |
得点者 | 布施(14分,48分)(永) |
永 山 | GK渡部(佐藤) DF工藤駿,小野田,谷島,松井 MF吉田(石原),川勝,佐竹,関口(島森) FW布施,光田 |
愛 宕 | GK土田 DF窪田,上堀(三宅),半田,三浦 MF滝ヶ平,遠藤,小建(浅野),高橋 FW中田,池田 |
前半両チームとも細かいパスワークから相手の裏を狙う。永山は川勝と佐竹に布施がからんで中盤を作り,右サイドの工藤のオーバーラップから攻撃 |
|
緑が丘2−1(2−1)枝 幸 | |
得点者 | 三好(4分),西川(9分)(緑)高橋(16分)(枝) |
警 告 | 長谷川(緑) |
緑が丘 | GK佐藤逸(山本) DF田村,風上,小野寺(久保),名和(佐藤) MF岡村(大西),渕端(畑山),西川,木村(斉藤聖) FW三好(長谷川,工藤),村田(堀) |
枝 幸 | GK戸田 DF渡辺,山本,白取,高橋 MF能澤輝,高橋(横内琉),佐賀,樋口,横内竣 FW池田 |
緑が丘は4分,西川を起点にボールを回し,岡村がパスを受けゴール前の三好にパス,三好がシュートを決め先制点を奪う。さらに9分には木村の左CKからクリアボールを西川が蹴り込んで2対0とする。この2点で楽になった緑が丘は西川を中心にボールを縦へ縦へと集め,三好,村田へのダイレクトプレーから追加点を狙う。しかし,枝幸は16分池田がゴール前で相手と競り合ったボールを高橋につなぎ,ペナルティエリア外から高橋が25mのミドルシュートをゴール左に突き刺し1点差とする。その後も試合の主導権は緑が丘が握り,西川を中心に攻撃をしかけるが枝幸も白取,GK戸田らが体を張って対応。枝幸は横内駿を軸にカウンターを狙うが,緑が丘も田村が弾き返す。試合は緑が丘が2対1で初白星をあげた。 | |
稚内南3−3(2−2)コンサ旭川2nd | |
得点者 | 蝦名(2分),小野寺(18分),日詰(62分)(稚)江良(33分,35分),松澤(53分)(コ) |
稚内南 | GK佐藤成 DF佐藤侑,籠川(泉),高木,上野 MF大江,蝦名,鈴木(中村),坂本 FW小野寺,日詰 |
コンサ | GK野尻(長田) DF喜多,松澤,山内,大西 MF荒川,大間,那須(幸坂),江良 FW谷(川本),平川(粥川,淡路) |
開始早々から稚内南は猛攻を仕掛ける。大江が左右にボールを散らせ,蝦名が運動量豊富に走り回り,日詰が前線で基点となる。2分には日 |
第3節 5月9日(土)東光スポーツ公園 | |
啓 北4−3(3−0)永 山 | |
得点者 | 藤原洸(7分),細川(19分,23分),平野友(40分)(啓)島森(46分),小野田(70分+1分),須合(70分+1分)(永) |
永 山 | GK渡部(佐藤) DF石原,小野田,谷島,松井(山本) MF吉田(島森),川勝,佐竹,関口 FW布施,光田(須合) |
啓 北 | GK平野充 DF栗本,平野友,菊地,北山(菅原) MF小林(上野),工藤,藤原洸,中里(遠藤) FW細川,金子(田澤) |
開始早々から啓北が前線での厳しいプレスをかけ,永山のパスワークを分断する。7分には工藤が出したパスを藤原がファーストタッチで前を向き,右足でゴール右に突き刺し先制する。その後のタイトな守備で啓北が押し気味に試合を進める。19分には細川が金子とのワンツーから抜け出し,最後はGKもかわして2点目をあげる。23分にもカウンターから細川がGKの股間を抜くシュートを決め3対0とする。後半も運動量で勝る啓北がペースを握る。40分には平野が30mのシュートを決め永山を突き放す。一方永山も46分谷島のロングボールを受けた島森がGKの頭上を越すループシュートを決め1点を返す。追加タイムには布施の左CKを小野田が押し込んで1点を返すと、続けざまに谷島の左サイドからのセンタリングに須合が合わせて1点差まで詰め寄るが反撃も及ばず。啓北が先週に続いて勝利し連勝を飾った。 | |
緑が丘3−1(2−0)稚内南 | |
得点者 | 長谷川(0分),三好(30分),風上(60分)(緑)中村(62分)(稚) |
警 告 | 大江(稚) |
稚内南 | GK佐藤成 DF佐藤侑,籠川(泉),高木,上野 MF大江,蝦名,鈴木(中村),坂本 FW小野寺,日詰(稲田) |
緑が丘 | GK佐藤逸 DF田村,風上,久保,名和(佐藤魁) MF岡村(木村),渕端,西川,村田(斉藤聖) FW三好,長谷川(工藤) |
緑が丘は西川を起点にシュートチャンスをつかむ。稚内南は左サイドの坂本を中心に攻め込む。開始20秒,緑が丘は長谷川が30mのミドルシュートを決 |
|
枝 幸3−1(3−0)コンサ旭川 | |
得点者 | 池田(19分,25分、29分)(枝)淡路(69分)(コ) |
枝 幸 | GK戸田 DF山本,白取,対馬 MF能澤輝,高橋,横内琉,佐賀,樋口 FW池田,横内竣 |
コンサ | GK土門 DF旭,山内,大西 MF小松,荒川,那須,水口 FW谷,平川,成田 |
前半コンサは荒川,谷を中心としながら細かなパスワークでボールを支配しようとするが,枝幸のスピードの前に前線まで運べない。枝幸は,能澤輝が中盤を豊富な運動量で走り回り,横内竣を経由して,池田のスピードを生かした攻撃を仕掛ける。19分には横内竣のスルーパスに池田が抜け出して先制点を奪う。さらに25分には横内竣から佐賀を経由して最後は池田が合わせて追加点を奪う。さらに29分には横内琉,横内竣とつなぎ,池田がハットトリックを完成するゴールを奪う。後半に入るとコンサも反撃し,左サイドの淡路のオーバーラップからチャンスをつかみ出す。枝幸も左サイドの樋口がスピードあるドリブルから何度もチャンスをつかむが,コンサGK土門が判断良い飛び出しで何度もピンチを救う。69分コンサは荒川から小松とつなぎ,最後は攻め上がった淡路が1点を返す。枝幸が3対1でコンサを破り初勝利を飾った。 |
第4節-1 5月17日(日)東川東部地区公園 | |
枝 幸4−1(3−1)北 門 | |
得点者 | 樋口(12分),横内竣(30分),池田(31分,54分)(枝)川口(20分)(北) |
警 告 | 中西(北) |
枝 幸 | GK戸田 DF渡辺(高島),山本,白取 MF能澤輝,高橋(日下),横内琉,佐賀,樋口 FW池田,横内竣 |
北 門 | GK松尾 DF水正,中西,星,高森 MF古川,川口(濱口),山本(原悠),篭場 FW伊藤,三浦 |
立ち上がり立ちこそ北門ペースであったが,徐々に枝幸は横内竣を中心に樋口からのサイド攻撃で主導権を握る。12分池田のサイド攻撃から樋口が先制点をあげる。一方北門は20分古川のアシストから川口が同点ゴールを決める。しかし,枝幸は30分横内竣がPKで勝ち越すと,31分には横内竣のシュートのこぼれ球を池田が蹴りこんで追加点。54分には樋口の突破から池田がこの日2点目のゴールをあげ,4対1で快勝し連勝を果たした。 | |
稚内南5−1(3−1)愛 宕 | |
得点者 | 蝦名(13分,41分),大江(28分),中村(34分),坂本(68分)(稚)石崎(7分)(愛) |
稚内南 | GK佐藤成 DF大江,籠川(泉),高木,上野 MF佐藤侑,小野寺,蝦名,坂本,稲田 FW中村 |
愛 宕 | GK土田(大久保) DF窪田,上堀,半田,滝ヶ平(三浦) MF遠藤,小建(平野),石崎,高橋 FW中田,池田(浅野) |
両チームともにFWにくさびのパスを打ち込むが,CB陣が速いチェックで振り向かせない。次第にスルーパスを狙う戦術に変わり,愛宕が最初のCKで小建のボールを石崎がダイレクトで合わせて先制する。稚内南も蝦名を起点としながらサイドから攻撃を仕掛ける。13分稲田のパスから蝦名に渡り,素早いターンでDFをかわし同点シュートを右隅に決める。28分には坂本のCKに大江が合わせて逆転に成功する。さらに34分には蝦名のスルーパスを受けた中村が3対1とするゴールを決める。攻撃の手を緩めない稚内南は,41分坂本の右サイドからのパスを合わせて蝦名が追加点。48分にも坂本がダメ押しのゴールをあげ,暫定で首位に出た。 |
第4節-2 5月23日(土)東光スポーツ公園 | |
緑が丘8−4(1−4)啓 北 | |
得点者 | 長谷川(7分),三好(41分,46分,61分),田村(50分),西川(58分,66分),岡村(70分+0分)(緑)中里(23分),細川(24分),金子(28分),藤原(29分)(啓) |
警 告 | 長谷川(緑) |
緑が丘 | GK佐藤逸(山本) DF田村,小野寺(名和),久保,佐藤魁 MF岡村,渕端(畑山),西川,村田 FW三好(大西),長谷川(工藤,木村) |
啓 北 | GK平野充 DF栗本,平野友,菊地,小林 MF上野,工藤,藤原洸,中里(遠藤) FW細川,金子 |
開始早々は緑が丘が西川を中心にワイドに攻撃をしかけ,7分には渕端,西川とつないで最後は長谷川が決めて先制する。しかし啓北は23分小林の |
|
永 山5−1(4−0)コンサ2nd | |
得点者 | 谷島(15分),川勝(23分),布施(27分,35分+0分),光田(40分)(永)山内(60分)(コ) |
永 山 | GK渡部(佐藤) DF工藤,小野田,谷島,松井 MF吉田(荒井),川勝,佐竹,須合(関口) FW布施,光田(島森) |
コンサ | GK島田(土門) DF工藤,山内,粥川,淡路(佐々木) MF松澤,那須(梶),平川(中村),成瀬 FW谷,江良 |
永山は序盤,布施を中心に須合,光田へのスルーパスから攻撃を仕掛ける。15分には布施の左サイドからのクロスを受けた谷島が持ち込んで |
|
第3節-2 5月23日(土)東光スポーツ公園 | |
愛 宕2−0(2−0)北 門 | |
得点者 | 小建(4分),中田(8分)(愛) |
警 告 | 川口(北) |
愛 宕 | GK土田 DF窪田,上堀,滝ヶ平(三宅),三浦 MF遠藤,浅野(古本),池田,高橋 FW小建(平野),中田(佐藤) |
北 門 | GK松尾 DF水正(釜土),中西,星,高森 MF古川,川口(濱口),山本(原悠),篭場 FW伊藤,三浦 |
北門は序盤から伊藤,三浦にボールを集め,攻撃のチャンスをうかがう。しかし,愛宕も上堀,窪田がタイトなマークで自由を奪う。愛宕は池 |
第4節 5月30日(土)東光スポーツ公園 | |
永 山4−2(1−1)緑が丘 | |
得点者 | 須合(17分),布施(47分,66分),関口(69分)(永)長谷川(8分),村田(48分)(緑) |
警 告 | 谷島(永) |
永 山 | GK渡部 DF石原,小野田,谷島,工藤 MF吉田(荒井),川勝,佐竹,須合(関口) FW布施,光田(島森) |
緑が丘 | GK佐藤逸 DF田村,風上,名和,佐藤魁(名和) MF岡村,渕端,西川,村田 FW長谷川,工藤 |
開始早々から互いにプレッシャーをかけあう展開となる。緑が丘は8分中央からのパスを受けた工藤が右サイドを崩し,中に折り返すと受けた長谷川 |
|
啓 北2−1(1−1)コンサ2nd | |
得点者 | 工藤(14分),中里(54分)(啓)谷(20分)(コ) |
啓 北 | GK平野充 DF栗本,平野友,菊地,小林(藤原春,田澤) MF上野(北山),工藤,藤原洸,中里 FW細川,金子(遠藤) |
コンサ | GK島田 DF喜多,工藤,旭,平川 MF荒川,松澤,谷,水口 FW那須,森田 |
立ち上がりコンサが押し込むが徐々に啓北が盛り返す展開となる。啓北攻撃陣のスピードが生き始め,14分細川が右サイドを |
|
稚内南3−1(0−0)北 門 | |
得点者 | 坂本(56分,60分),稲田翔(62分)(稚)釜土(55分)(北) |
稚内南 | GK橋本 DF大江,籠川,高木,上野 MF佐藤侑,蝦名,坂本,稲田椋(稲田翔) FW小野寺,中村 |
北 門 | GK松尾 DF三浦,星,原悠,高森 MF釜土,槌谷,川口(原涼,濱口),篭場 FW伊藤,荒瀬(堀本) |
前半圧倒的にボールを支配する稚内南は蝦名がゲームを作り,スルーパスから坂本が何度も突破を図り,チャンスをつかむ。しかし,北門は三浦を中心に粘り強く守備を見せる。GK松尾の好守備もあり稚内南にゴールを割らせない。攻撃も伊藤への縦へのフィードから虎視眈々とねらうが,稚内南も大江を軸に安定した守備を見せる。後半に入り暑さのためか稚内南も運動量が徐々に落ち始める。伊藤や釜土がゴールの可能性を感じるプレーを出し始める。55分北門は釜土の右CKがそのままファーポストに当たってゴールインし先制する。この1点で目が覚めた稚内南は56分右CKから中村がからんで最後は坂本が蹴り込んで同点に追いつく。60分には蝦名からのパスを受けた坂本が豪快に20mのミドルシュートを突き刺し逆転に成功する。さらに62分には籠川のスルーパスを受けた稲田がGKとの1対1を決めだめ押しのゴールを奪い,首位に立った。 | |
5月31日(日)名寄健康の森 | |
愛 宕1−0(1−0)枝 幸 | |
得点者 | 高橋(4分)(愛) |
愛 宕 | GK土田 DF窪田,半田,滝ヶ平,平野(石崎) MF遠藤,浅野(佐藤,三宅),池田,高橋 FW小建,中田(古本) |
枝 幸 | GK戸田 DF山本,対馬,白取 MF能澤輝,高橋,横内琉,佐賀,樋口,横内竣 FW池田 |
立ち上がり早々愛宕は滝ヶ平ののゴール前へのクロスを高橋が落ち着いてヘッドで決めて先制する。枝幸も能澤輝を中心にゲームを組み立て,ペースをつかむがなかなか得点に結びつかない。愛宕守備陣の堅守が光り前半Oを終える。後半も両チーム一進一退の攻防を繰り返すが,枝幸はGK戸田からのロングボールを起点にチャンスを作るが,愛宕の守備陣を崩せず。愛宕が4分にあげた1点を守り切った。 |