第1節-1 4月29日(日)東光スポーツ公園 | |
啓 北1−1(1−0)北 門 | |
得点者 | O・G(19分)(啓)田中(45分)(北) |
警 告 | 高柳(北) |
啓 北 | GK平野充 DF久保田,平野友,若田,上野, MF鈴木,藤原,秋葉,深見(工藤),大友 FW横山(細川) |
北 門 | GK中村 DF岡,森,鈴木颯,長岡 MF鈴木恭,畑(三浦),田中,高柳 FW荒瀬,石澤 |
サイドに展開して攻撃をうかがう北門と裏を狙う啓北という構図の中,19分啓北はDFラインの裏に出したボールを北門がクリアしきれずO・Gを誘い先 |
|
枝 幸3−0(2−0)永 山 | |
得点者 | 和田(3分,30分),大友(53分)(枝) |
枝 幸 | GK戸田 DF佐藤,馬酔木,高橋雅,白取 MF木村,内(清水),柴田,能澤(大友),樋口 FW和田 |
永 山 | GK宮坂 DF工藤駿介,谷島,須合,松井 MF宮崎滉,北川,鈴木祥,川勝 FW板橋,布施 |
立ち上がり両チームともコンパクトに中盤での激しい守備で主導権を争う。3分枝幸はMF木村のスルーパスに抜け出した和田が冷静に決め先制 |
|
コンサ旭川2nd2−0(1−0)緑が丘 | |
得点者 | 外館(10分),福地(56分)(コ) |
警 告 | 渡辺(コ)堀(緑) |
コンサ | GK山田 DF森川,上杉,斉藤高(清野),板谷 MF村岡(福地),長田,枝園,渡辺 FW石澤,外館 |
緑が丘 | GK青山 DF中島,田村,大倉,西川 MF大懸(宮本),仁木(大久保,大村),三好,堀 FW今多,鶴羽 |
緑が丘は前半からFW鶴羽を中心に積極的にシュートをうってペースをつかむ。MF堀にボールを集め,風下のコンサを押し込 |
第1節-2 4月29日(火)東光スポーツ公園 | |
稚内南6−0(2−0)広 陵 | |
得点者 | 日詰(19分,55分),吉田(27分,61分,64分),成田(42分)(稚) |
警 告 | 森田,小笠原,大曾根(広) |
稚内南 | GK高木 DF辻口,大江,相原悠(坂本),北川(浅野) MF成田(中野),吉田,蝦名,高木(相原康) FW小野寺(鈴木),日詰(高橋) |
広 陵 | GK唐太 DF鈴木,星,小笠原(庄末),渡邉(櫻井) MF森本,安念,大曾根,藤枝(寺崎),近藤(松尾) FW森田 |
立ち上がりは稚内南が前線からのぷレッシングと丁寧なパスワークでボールを支配する。広陵も星を中心としたDFラインがチャンスの芽をつぶしていく。19分稚内南は高木のクロスに日詰がDFラインを抜け出してシュートを決め先制点を奪う。さらに27分北川からのクロスボールをGKがはじくところを吉田が押し込んで前半は2対0で稚内南がリードして終わる。後半は足が止まり始めた広陵に対して稚内南が猛攻をしかける。42分成田がPKを決めると,55分には蝦名のスルーパスに日詰が抜け出して4点目。61分,64分には吉田が2点を追加し,終わってみれば6対0の大差で稚内南は開幕戦を飾った。 |
第2節 5月3日(土)東光スポーツ公園 | |
啓 北2−1(0−1)緑が丘 | |
得点者 | 鈴木(37分),久保田(56分)(啓)今多(12分)(緑) |
退 場 | 久保田(警告2枚) |
警 告 | 大友(啓),中島,鶴羽(緑) |
啓 北 | GK平野充 DF久保田,平野友,若田,上野, MF鈴木,藤原,秋葉(深見),工藤,大友(細川) FW横山 |
緑が丘 | GK青山 DF中島,田村,大倉,西川 MF仁木,三好(大久保),堀,渕端 FW今多,鶴羽 |
立ち上がりは緑が丘が攻勢に試合を進める。堀を中心に右サイドの仁木,トップの鶴羽へ啓北守備陣の |
|
北 門3−3(1−1)コンサ旭川 | |
得点者 | 石澤(3分),荒瀬(56分),田中(63分)(北)長田(32分,48分),枝園(53分)(コ) |
北 門 | GK中村 DF岡,森,鈴木颯,長岡 MF鈴木恭,畑,田中,高柳 FW荒瀬,石澤 |
コンサ | GK山田 DF森川,上杉,斉藤高,板谷 MF石澤(鴨川),長田(清野),枝園,渡辺 FW外館,村岡(福地), |
北門は3分,石澤がDFのクリアミスを拾ってGKの頭上を越す狙い定めたシュートで先制する。その後北門は畑を中心に,石澤,田中がかかわ |
|
稚内南5−2(1−1)永 山 | |
得点者 | 高木(34分),日詰(51分,61分),坂本(67分),吉田(69分)(稚)布施(18分),板橋(56分)(永) |
警 告 | 谷島(永) |
稚内南 | GK高木 DF辻口,大江,相原悠,北川 MF成田,吉田,蝦名,小野寺(日詰) FW高木(坂本),鈴木 |
永 山 | GK宮坂 DF工藤駿介,谷島,須合,松井 MF宮崎滉(関口),北川,鈴木祥,川勝(光田) FW板橋,布施 |
立ち上がりは互角の展開。序盤は稚内南鈴木,永山板橋が果敢に攻め込むが,永山GK宮坂,稚内南DF辻口,大江らが粘り強く守備をする。18分永山は宮崎滉が左サイドからロビングを放り込むと,布施が見事なトラップから右足でゴールに突き刺し先制点を奪う。1点を追う稚内南は成田を中心にボールを集め,スピードのある鈴木,高木の裏にボールを入れてチャンスを狙う。34分稚内南は左サイド吉田からのクロスボールを受けた高木がDFをかわして同点ゴールを流し込む。後半に入り風上に立った稚内南は攻勢に立つ。51分には成田からのパスを受けた日詰が中央からループシュートを決め逆転する。しかし,永山も板橋,布施のドリブルからチャンスメーク。56分には北川の右CKを板橋が右足のボレーで合わせて同点に追いつく。しかし,稚内南はここからカウンターの威力を発揮する。前がかりになった永山守備陣の背後をつき,61分には吉田のスルーパスから日詰が勝ち越しゴール。さらに67分には坂本,69分には坂本のパスから吉田が蹴りこんでダメを押した。 | |
枝 幸3−0(1−0)広 陵 | |
得点者 | 木村(26分),能澤(38分),和田(66分)(枝) |
枝 幸 | GK戸田 DF佐藤,馬酔木,高橋雅,白取 MF木村,内,柴田(大友),能澤亮(能澤輝),樋口(清水) FW和田 |
広 陵 | GK唐太 DF鈴木,星,小笠原,松尾(近藤) MF森田,安念(寺崎),大曾根(渡邉),藤枝(櫻井),庄末 FW森本(樋口) |
立ち上がりから枝幸がパスをつなぎ,広陵陣内で優位に試合を進める。広陵は相手の高いDFラインの裏をねらい,森本を生 |
第3節ー1 5月10日(土)東光スポーツ公園 | |
コンサ旭川2nd7−1(2−1)永 山 | |
得点者 | 清野(1分),上杉(33分,68分),石澤(36分),渡辺(41分),福地(65分),長田(69分+1分)(コ)板橋(2分)(永) |
コンサ | GK山田 DF森川,斉藤高(鴨川),板谷,村岡 MF石澤,外館,長田,渡辺 FW上杉,清野(福地) |
永 山 | GK宮坂 DF工藤駿介,谷島,須合,松井(佐竹) MF宮崎滉(吉田直),北川,鈴木祥,川勝(関口) FW板橋,布施 |
開始1分コンサ旭川は連続攻撃をしかけ清野が先制点を決める。それに対し永山は速いパスワークをみせ,川勝から板橋にスルーパス。板橋が中央 |
|
枝 幸3−0(1−0)北 門 | |
得点者 | 和田(28分),能澤(55分),大友(65分)(枝) |
警 告 | 馬酔木(枝) |
枝 幸 | GK戸田 DF佐藤,馬酔木,高橋雅,白取 MF木村,内(清水),大友,能澤亮(樋口),能澤輝(柴田) FW和田 |
北 門 | GK中村 DF岡,森,鈴木颯,長岡 MF鈴木恭,畑,田中,高柳 FW荒瀬(伊藤),石澤 |
序盤北門はMF畑,田中を中心にゲームを組み立て,右サイドの高柳を使って攻撃をしかける。対する枝幸は木村が中盤をコント |
|
緑が丘3−1(2−1)稚内南 | |
得点者 | 鶴羽(23分,62分),仁木(26分)(緑)吉田(6分)(稚) |
緑が丘 | GK青山 DF中島,田村,大倉,西川 MF仁木,三好(大久保),堀,渕端 FW村田,鶴羽 |
稚内南 | GK高木 DF辻口,大江,相原悠(坂本),北川 MF成田,吉田,蝦名,高木(中野) FW小野寺,鈴木(日詰) |
ここまで悪くない試合運びをしながら決定力に欠き,連敗中に緑が丘はこの日も先制点を奪われる。稚内南相原悠からのセ |
第3節-2 5月17日(土)東光スポーツ公園 | |
啓 北2−2(1−0)広 陵 | |
得点者 | 大友(34分),藤原(53分)(啓)森本(40分),庄末(46分)(広) |
啓 北 | GK平野充 DF細川,平野友,若田,上野, MF深見,鈴木,藤原,,工藤,大友 FW横山(秋葉) |
広 陵 | GK唐太 DF鈴木,星,小笠原,森田 MF松尾,安念,大曾根,藤枝,庄末 FW森本 |
立ち上がり風下の広陵は啓北DFラインの裏にシンプルにボールを入れ,森本,安念らを中心に攻撃を組み立てる。啓北も藤原,横山が鈴木からのスルーパスでスピードのある攻撃をしかける。一進一退の攻防のまま進んだ34分啓北は藤原から横山に展開。横山が入れたクロスボールに大友がプッシュして先制する。1点を追う広陵は後半立ち上がりから大曾根,庄末が中盤で積極的にボールを奪い攻撃。40分には安念がバイタルエリアでボールを受けるとターンしてスルーパス。抜け出た森本が落ち着いて決めて同点とする。さらに46分GK唐太のゴールキックがハーフワインを越えると,庄末がスピードの乗ったドリブルでDFをかわして逆転する。しかし啓北は53分DFのクリアミスを藤原がバイタルエリアで拾い,強烈なシュートを決め同点に追いつく。勢いを増した啓北が猛攻をかけるが,広陵は鈴木,星が跳ね返し,ドローに持ち込んだ。 | |
第4節-1 5月18日(日)名寄健康の森 | |
枝 幸4−0(0−0)稚内南 | |
得点者 | 和田(12分,32分),大友(18分),佐藤(29分)(枝) |
枝 幸 | GK戸田 DF佐藤,馬酔木,高橋雅,白取 MF柴田,木村(能澤輝),内(清水),能澤亮,樋口(大友) FW和田 |
稚内南 | GK高木 DF辻口,大江,相原悠,北川 MF成田,蝦名,鈴木(小野寺)日詰,坂本 FW吉田 |
前半は稚内南の大江のクロスバーを直撃するヘディングシュートや枝幸木村や和田がシュートを放つなどするが両チーム無得点で終わる。後半に入り,枝幸は木村を中心に攻撃が機能し始める。稚内南は成田,北川を中心に体を張った守備で対抗するが,47分ロングパスから抜け出した和田が先制点を奪う。さらに53分大友が加点すると,64分CKから佐藤が決めて3対0.67分には和田がダメ押しの4点目を決める。稚内南の攻撃は馬酔木を中心にシャットアウト。枝幸が4対0で快勝,宗谷対決を制し,4連勝で首位固めに入った。 |
第4節−2 ?24日(土)東光スポーツ公園 | |
緑が丘2−0(1−0)北 門 | |
得点者 | 仁木(33分,44分)(緑) |
緑が丘 | GK青山 DF中島,田村,大倉,西川 MF仁木(大村),三好(大久保),堀(大懸),渕端(宮本) FW村田,鶴羽 |
北 門 | GK中村 DF森,鈴木恭,鈴木颯(三浦),長岡 MF岡,畑,田中,高柳 FW荒瀬,石澤(伊藤) |
北門は石澤へのスルーパスからチャンスをうかがい,緑が丘は鶴羽を中心に攻撃を組み立てようとするが,両チームとも体を張ったディフェンスで得点 |
|
広 陵2−2(2−0)永 山 | |
得点者 | 森本(1分,11分)(広)板橋(43分),鈴木(61分)(永) |
警 告 | 唐太(広) |
広 陵 | GK唐太 DF鈴木,星,小笠原,森田 MF松尾(渡邉),安念,大曾根,藤枝,庄末 FW森本 |
永 山 | GK宮坂 DF工藤駿介,谷島,須合,松井(島森) MF宮崎滉,北川,鈴木祥,川勝(関口) FW板橋,布施 |
開始1分安念のスルーパスから抜け出た森本がGKとの1対1を冷静に決めて広陵が先制する。永山も鈴木,北川を中心として丁寧なパスワークか |
|
啓 北3−1(1−0)コンサ旭川 | |
得点者 | 横山(30分),鈴木(52分),藤原(62分)(啓)齊藤高(44分)(コ) |
啓 北 | GK平野充 DF久保田,平野友,若田,上野, MF鈴木,藤原(細川),深見,工藤(大間),大友 FW横山 |
コンサ | GK鴨川 DF森川,斉藤高,上杉,村岡 MF枝園,外館,長田,伊藤(大西) FW谷(大間),清野 |
前半コンサは枝園,外館を中心に細かなパスワークから前線につなごうとするが,啓北は久保田を中心にブロックを形成し,厳しい |
第5節 5月31日(土)東光スポーツ公園 | |
北 門3−0(1−0)永 山 | |
得点者 | 畑(28分),高柳(50分),石澤(68分)(北) |
北 門 | GK中村 DF森,鈴木恭,鈴木颯,長岡(三浦) MF岡,畑,田中,高柳,石澤 FW荒瀬 |
永 山 | GK宮坂 DF工藤駿介,谷島,須合,宮崎滉 MF吉田直(島森)北川,鈴木祥(松井),川勝(関口) FW板橋,布施(佐竹) |
北門は荒瀬,高柳を中心に右サイドから攻撃を組み立てる。スピードのある高柳のドリブルでシュートチャンスを作るが,GK宮坂,DF工藤らが堅守でゴールを割らせない。永山は板橋にボールを集め,布施,北川らが攻撃を組み立てチャンスをうかがう。27分には板橋が左サイドを |
|
緑が丘5−0(2−0)広 陵 | |
得点者 | 鶴羽(31分),堀(34分),大懸(52分,60分),西川(55分)(緑) |
警 告 | 中島(緑) |
緑が丘 | GK青山(山本) DF中島,渕端(久保),大倉,西川(越田) MF仁木(伊藤),宮本(大懸),堀(木村),村田(三好) FW今多(大村),鶴羽(大久保) |
広 陵 | GK櫻井 DF鈴木,星,小笠原,森田 MF松尾(近藤),渡邉,森本,安念,大曾根 FW藤枝(庄末) |
堀を中心に組み立てる緑が丘がスルーパスから鶴羽,今多が広陵守備陣のギャップをついて走り込みシュ |
|
枝 幸0−0(0−0)啓 北 | |
枝 幸 | GK戸田 DF佐藤,馬酔木,高橋雅,白取 MF柴田,木村,内(清水),能澤亮,樋口(大友) FW和田 |
啓 北 | GK平野充 DF久保田,平野友(細川),若田,上野, MF鈴木,藤原,深見,工藤,大友 FW横山(秋葉) |
前半は両チーム譲らず五分五分の展開を見焦る。木村,和田を中心に攻撃をしかける枝幸に対し,啓北も鈴木を中心に対抗する。しかし,両チームとも得点できず0対0で折り返す。後半は枝幸が次第にペースを握る。木村のスルーパスから樋口がスピードを生かして裏を狙う。ミドルレンジからは和田が何度もシュートを放つが決めきれない。啓北もカウンターから鈴木,横山らが枝幸陣内に攻め込むが,馬酔木を中心としたDFを崩しきれず。両チームともゴールをあげられず,首位決戦はスコアレスドローに終わった。 | |
稚内南2−1(2−1)コンサ旭川 | |
得点者 | 蝦名(9分),吉田(34分)(稚)長田(14分)(コ) |
稚内南 | GK高木良 DF辻口,大江,相原悠(高木直,小野寺)),北川 MF成田,吉田,鈴木,日詰,坂本 FW蝦名 |
コンサ | GK山田 DF森川,上杉,村岡,板谷 MF石澤,枝園,長田,渡辺友 FW外館,清野 |
強い横風が吹く難しいコンディションの中,コンサは後方から丁寧に組み立て,石澤を起点にチャンスをうかがう。一方ホームの稚内南も成田からピッチを大きく使いながらサイド攻撃をしかける。9分稚内南はGK高木良のロングフィードから蝦名が抜け出し先制する。一方それまでシュートのなかったコンサは14分,ショートコーナーからチャンスを作り,長田がゴールに流し込み同点に追いつく。前半終了間際,稚 内意南は成田のスルーパスから吉田が落ち着いて決めて勝ち越す。後半は互いにシンプルに背後を狙うが,シュートまでなかなか持ち込めない。風上に立つコンサが優勢に試合を進めるが,稚内南GK高木良の活躍もあり,そのまま2対1で稚内南が勝利した。 |