5月4日(土)忠和公園 第1節-1 | |
広 陵6−1(1−0)緑が丘 | |
得点者 | 西池(28分),熊谷(42分,46分),小林(55分),藤原(57分),小原(64分)(広)笠井(65分)(緑) |
警 告 | 小林,小原,藤原(広)安藤,堀(緑) |
広 陵 | GK越田 DF坂牛,石橋(甲斐),鈴木,星(大曽根) MF小原,西池 FW藤原,井上,熊谷,小林 |
緑が丘 | GK安藤 DF長谷川,鏡,上田,平泉 MF堀,深野,笠井,齋藤,大村 FW鶴羽 |
広陵は中盤で西池,小原がボールを収め,小林のポストプレーを経由してゴールを狙う。しかし,開幕戦の堅さからか,なかなかチャンスを作れない。28分ペナルティエリア外で得たFKを西池が直接決めて先制する。後半は緑が丘の運動量も落ち,広陵が圧倒的に攻撃する。熊谷,藤原の両サイドもスピードにのった攻撃を見せ,小林のポストプレーから再三チャンスを作る。42分,46分と小原,小林のスルーパスから熊谷が2得点をあげると,あとはゴールラッシュ。大量6点をあげた。緑が丘も笠井がスピードになったドリブルで広陵守備陣を苦しめるが,65分の1点を返すのがやっと。開幕戦を広陵が大勝で飾った。 | |
北 門2−0(2−0)啓 北 | |
得点者 | 伊藤(5分,24分)(北) |
北 門 | GK石崎 DF森,中村,大西,鈴木颯(畑) MF瀧川,能代 FW得永,伊藤和,高柳,石澤 |
啓 北 | GK見角 DF高橋,中里,林,若田(久保田) MF池田,工藤秀,秋葉一,鈴木 FW横山,大友 |
北門は中盤で得永が起点となって,攻撃を組み立て伊藤のスピードに乗ったドリブルからシュートチャンスをうかがう。5分にその伊藤が左からミドルシュートを決めると,24分にも再び伊藤がミドルシュートを決め,試合を優位に動かす。啓北は秋葉一を軸に反撃するもののゴールを奪うことはできず。北門が好スタートをき |
|
永 山3−1(1−1)コンサ旭川2nd | |
得点者 | 佐々木(22分,45分,59分)(永)今野(35分)(コ) |
永 山 | GK大沼 DF山崎,鈴木佑,木村(上野),増子 MF堂谷,鈴木祥,板橋,北川(布施),幸田 FW佐々木 |
コンサ | GK福澤 DF長田(上杉),枝園,高橋,板谷智 MF今野,佐々木貴,渡辺友(板谷直),田中,荒川(渡辺有) FW阿部 |
永山は鈴木佑,増子から前線の佐々木をターゲットに長いボールで序盤は試合を進める。コンサは今野を中心に田中の右サイドから攻撃をしかける |
第2節-1 5月11日(土)忠和公園 | |
北 門10−0(7−0)忠 和 | |
得点者 | 伊藤(3分,7分,10分,12分,47分,61分),能代(11分),瀧川(26分,37分),得永(35分)(北) |
北 門 | GK石崎(中村昴) DF森,中村宏,大西,鈴木恭(後藤) MF瀧川,能代,畑(井上),得永 FW伊藤和,高柳(釜土) |
忠 和 | GK岡本 DF渋谷,設楽’(武内),山田,岩崎 MF山本,安口(鈴木),漆畑,芳野 FW田中,芝崎 |
立ち上がりから出足に勝る北門が押し気味に試合を進める。3分前線に送られたボールの処理に手間取る隙をつき,伊藤が奪いミドルシュートを決めて先制する。7分には得永のロングシュートのこぼれ球を再び伊藤が押し込んで追加点をあげる。忠和は手数をかけずに2トップの芝崎,田中を走らせるが,北門大西,中村宏が的確にマークしてチャンスを作らせない。北門は中盤で得永が起点になって,忠和の両サイドにスルーパスを送り,伊藤が何度も忠和ゴールに迫る。10分で伊藤はハットトリックを完成。その後もゴールラッシュは続き,10対0で北門が大勝。伊藤はダブルハットトリックを記録した。 |
第2節-2 5月18日 忠和公園 | |
広 陵4−3(4−0)永 山 | |
得点者 | 井上(3分,11分),小林(7分),熊谷(31分)(広)板橋(43分),幸田(60分,65分)(永) |
警 告 | 小林(広) |
広 陵 | GK越田 DF坂牛,石橋,藤田,星 MF小原,西池 FW藤原,井上,熊谷,小林(森本) |
永 山 | GK大沼 DF森,山崎,鈴木佑,増子 MF堂谷(楠),板橋,北川(上野),布施(木村),幸田 FW佐々木 |
広陵は西池,小原が中盤で組み立て,ポストプレーをからませながら,サイドを使って,永山守備陣のギャップを狙って優位に進める。3分には小林 |
|
緑が丘3−1(1−0)コンサ旭川2nd | |
得点者 | 三好(22分),笠井(51分,53分)(緑)田中(50分)(コ) |
退 場 | 安藤(緑) |
警 告 | 上田(緑)枝園(コ) |
緑が丘 | GK安藤 DF長谷川,仁木,鏡,上田 MF堀(宮本,大懸),深野(GK青山),笠井,齋藤 FW鶴羽(大村),三好 |
コンサ | GK福澤 DF長田,枝園,上杉,板谷智 MF高橋,今野,荒川(渡部) FW渡辺友,田中,阿部 |
緑が丘はフィジカルの差を生かして,笠井,三好,齋藤のスピードあるドリブル突破からゴールを狙う。一方のコンサは中盤で高橋が起点となりながら,ポゼッションして細かなパスワークからチャンスを狙う。22分緑が丘は三好がドリブル突破から先制点を決める。対するコンサも50分高橋のパスから田中が抜け出てGKをかわして同点シュートを決める。しかしその1分後,ペナルティエリア内で三好が倒されてPKを得る。これを笠井が決めて再びリードする。53分にも笠井がドリブルで持ち込んで2点差にリードを広げる。終盤緑が丘GKが決定機の阻止による退場処分をうけると,10人の相手に懸命に攻めるが得点できず。3対1で緑が丘が初勝利をあげた。 | |
名寄健康の森 | |
稚内南2−1(0−0)啓 北 | |
得点者 | 成田(56分),吉田(56分)(稚)工藤秀(64分)(啓) |
警 告 | 工藤秀(啓) |
稚内南 | GK李 DF田辺,清水,辻口,鈴木 MF大沼,久末,成田,吉田 FW櫻井,川崎 |
啓 北 | GK見角 DF高橋,中里,林,池田 MF若田,工藤秀,秋葉一,深見(工藤優),倉兼(鈴木,上野) FW大友 |
稚内南は大沼がゲームを組み立て,開始直後ペースを握る。成田がCKから頭で合わせるなど,決定機を得るが前半は無得点で終わる。後半に入り一度ずつ決定機を逃した後,稚内南は51分ペナルティエリア外でFKを得る。これを成田が直接決めて均衡を破る。さらに56分には成田のするーパスから吉田が決めてリードを広げる。粘る啓北も64分,ペナルティエリア内でファウルを誘い,工藤秀が決めて1点差においすがる。しかし,試合は2対1で稚内南が逃げ切り,開幕戦を飾った。 |
第1節-2 5月25日(土)名寄健康の森 | |
忠 和1−0(1−0)稚内南 | |
得点者 | 芝崎(27分)(忠) |
警 告 | 芳野(忠) |
忠 和 | GK岡本 DF渋谷,設楽,山田,岩崎 MF山本,安口,漆畑,芳野 FW田中(武内),芝崎 |
稚内南 | GK李 DF田辺,清水,辻口,鈴木(相原) MF大沼,久末,成田,吉田 FW櫻井,川崎 |
両チームともトップの忠和芝崎,稚内南川崎にボールを集めて攻撃する。14分には忠和は漆畑のシュートがゴールポストに当たるなど押し気味に試合を進める。稚内南も成田がシュートを放つなどチャンスをうかがう。27分忠和は漆畑のCKを芝崎がボレーで合わせて先制点を奪う。後半に入り稚内南はGK李からのロングフィードでチャンスをうかがう。成田が好シュートを放つが,忠和GK岡本を破れない。終盤GK李のFKから混戦となるが,ゴールは遠く。忠和が1点を守りきって初勝利をあげた。 |
第3節 5月26日(日)忠和公園 | |
永 山2−1(0−0)忠 和 | |
得点者 | 板橋(50分),幸田(69分)(永)芳野(42分)(忠) |
永 山 | GK大沼 DF森,山崎,鈴木佑,木村 MF堂谷,増子,北川(布施),幸田 FW佐々木 板橋 |
忠 和 | GK岡本 DF渋谷,設楽,山田,芝崎 MF山本,鈴木(大浪),漆畑,芳野,松尾(武内) FW田中 |
序盤から永山ペース。両チームともサイドから攻撃をしかけ,永山は森,忠和は芳野が果敢に攻撃する。押し気味の永山は佐々木,森らがシュートを放つがGK岡本の好セーブとDFに入った芝崎の守備により,無得点で前半を終わる。後半山本が中盤でボールを回し始め忠和がややペ |
|
北 門11−1(7−1)コンサ旭川2nd | |
得点者 | 得永(0分,11分,28分),伊藤(5分,8分,34分,35分,50分,55分,57分),瀧川(2分)(北)谷口明(コ) |
北 門 | GK石崎 DF森,中村宏,大西,鈴木恭(田中) MF瀧川,能代,畑 FW伊藤和,高柳(石澤),得永 |
コンサ | GK福澤 DF長田,枝園,上杉(谷口颯),板谷智 MF高橋,渡辺友,荒川(板谷直,外舘),田中 FW,阿部,谷口明(渡部) |
開始30秒,北門は伊藤和がドリブル突破,高柳の折り返しに得永がGKの鼻先で流し込んで先制する。さらに2分には得永,伊藤和と渡り同 |
|
緑が丘5−0(2−0)啓 北 | |
得点者 | 笠井(18分,28分),三好(53分,58分),齋藤(55分)(緑) |
警 告 | 三好(緑)大友(啓) |
緑が丘 | GK安藤 DF長谷川(仁木),平泉(中島),鏡,上田 MF堀(宮本),深野(大懸),笠井(今多),齋藤 FW鶴羽(杉本,大村),三好(伊藤) |
啓 北 | GK見角 DF高橋,中里,池田 MF若田直,工藤秀,秋葉一(貴戸),深見,工藤優,倉兼(上野) FW大友 |
序盤から緑が丘ペースで試合は進み,笠井,齋藤,三好のスピード有る前線に鶴羽がからんで攻撃をしかける。啓北も大友を基点に,工 |
|
広 陵4−0(1−0)稚内南 | |
得点者 | 小林(30分,56分,60分),熊谷(69分)(広) |
警 告 | 甲斐(広) |
広 陵 | GK越田 DF坂牛,山中(石橋),藤田(山本),星 MF甲斐,西池 FW藤原,井上,熊谷,小林(菊川) |
稚内南 | GK李 DF田辺,清水,辻口,鈴木 MF大沼,久末,成田,吉田 FW櫻井,川崎 |
稚内南は川崎にボールを集め攻め込むが,坂牛を中心とした広陵守備陣が跳ね返す。広陵は小林がゲームを組み立て,ボールを配球しチャンスをうかがう。稚内南はCK,FKから数々のチャンスを作るが決定機とならず,逆に広陵は30分山中のパスを受けた小林がドリブルで相手をかわしてゴール左隅に決めて均衡を破る。後半広陵は風上を利用し,ロングボールを多用し,チャンスをつくる。51分広陵は西池,井上のワンツーパスから最後は小林が決めて追加点をあげる。さらに60分には小林がPKを決めてハットトリックを完成させる。追加タイムには甲斐のパスから熊谷がだめ押しの4点目をあげ,4対0で開幕3連勝を飾った。 |