第8節-2 7月21日(日)忠和公園 |
コンサ3−1(2−1)永 山 |
得点者 |
阿部(4分,9分,58分)(コ)鈴木佑(6分)(永) |
コンサ |
GK福澤 DF枝園,谷口将,板谷智,谷口楓 MF長田(福地),渡辺友,田中,橋本 FW阿部,荒川 |
永 山 |
GK大沼 DF堂谷,山崎,鈴木佑,増子 MF森(木村),北川(布施),幸田,鈴木祥 FW佐々木,板橋 |
永山は幸田から佐々木へのくさびのボールを中心に左サイドに散らして押し込むが,コンサは枝園を中心として粘り強いアプローチでペナルティエリア内に入らせない。永山が前がかりになったところをコンサは阿部が相手のボールを奪って先制する。直後の増子の右CKか ら永山は高さを生かして,最後は鈴木佑がふわりとふかせて同点とする。その後コンパクトな守りから渡辺友を中心にボールを保持して丁寧に動かすコンサが主導権を握り9分には渡辺友のスルーパスから阿部が決めて再度リードを奪う。その後もコンサの攻撃は,永山GK大沼も体をはってゴールを死守する。後半永山は左サイド板橋からワイドな攻撃をしかけるが,コンサGK福澤が体を張ってブロックする。圧力をかけ相手陣内でプレーする永山に対し,コンサは集中してプレスをかけ続ける。幸田が高い位置でプレーしようとするが,枝園とGK福澤を中心とする守備で対抗する。58分前がかりの永山の裏をつきカウンターから阿部がとどめの3点目を奪い,初白星をあげた。 |
広 陵7−0(1−0)緑が丘 |
得点者 |
小林(10分,55分,65分,69分),小原(48分,52分),藤原(66分)(広) |
広 陵 |
GK越田 DF坂牛,石橋,星,山中 MF甲斐(大曽根),小原 FW井上(藤原,菊川),森本,熊谷,小林 |
緑が丘 |
GK安藤 DF長谷川,仁木,上田(西川),鏡 MF堀,深野,齋藤 FW三好,笠井,鶴羽(中島) |
西池,藤田をかく広陵だが,序盤からポゼッション率で勝る。小原が中盤の底でボールを収め,小林のポストプレーから井上,熊谷のサイド攻撃をしかける。長谷川を中心になんとかしのぐ緑が丘だが,10分熊谷のクロスを皮切りに小林が最後はヘッドで押し込んで先制する。その後は緑が丘も懸命のディフェンスを見せ,カウンターから斎藤,笠井を中心に広陵ゴールに迫るが広陵GK越田の好セーブもあるゴールを割らせない。後半に入り48分熊谷のアシストから小原が追加点を奪うと,52分には小林のスルーパスから小原が3点目。55分には山中のクロスから小林が4点目を決める。その後も小原のCKから小林が2得点。4得点2アシストの活躍を見せた小林の活躍などで広陵が緑が丘を一蹴した。 |
稚内若葉台 |
稚内南3−2(0−2)忠 和 |
得点者 |
大沼(43分),成田(60分),川崎(69分)(稚)設楽(31分),芳野(34分)(忠) |
警 告 |
田中(忠) |
稚内南 |
GK李 DF清水,阿部,辻口(大江),鈴木 MF大沼,久末(川崎),櫻井,成田 FW日詰,吉田 |
忠 和 |
GK岡本 DF渋谷,設楽,山田,岩崎 MF山本,安口,漆畑,芳野 FW田中,芝崎 |
試合開始より互いに相手守備ライン裏スペースを狙う展開。0対0で折り返すかと思われた31分,忠和はCKから設楽がゴールを決めて先制する。さらに34分にスルーパスに反応した芳野が追加点をあげ,前半は忠和が2対0で折り返す。後半忠和が短いパスをつなぎポゼッションを高めていたが,43分稚内南大沼がFKを直接決め1点差とする。さらに60分にはゴール前の間接FKから成田が同点弾をたたきこむ。そして追加タイム1分,FKのこぼれ球に川崎が反応し決勝点をあげ,稚内南が逆転勝利。5位に浮上した。 |