平成17年度第3回U-15北海道・旭川地区リーグ兼 イレブン杯春季リーグ (平成17年度高円宮杯旭川地区1次予選)

準決勝

7月23日(土)
広 陵1−0(1−0)コンサドーレ旭川
得点者 石井(14分)〔広〕
広 陵  GK岡本 DF菊地,作田,田中,串橋 MF太田,村松,石井,足立,阿部 FW岩田 交替/FP近藤,加藤
コンサ GK本池 DF鈴木,菊地,田辺 MF佐藤佑,菅野,近藤,藤田,内田 FW木島,箭原 交替/FP小山内,山本
主審/丸田(啓北) 副審/谷口(OSA),五十嵐(東神楽) 第4審/辰田(神居東)
【戦評/鈴木(愛宕】 準決勝第1試合は中連旭川市大会でまさかの敗北を喫しこの大会にかける広陵とコンサドーレ旭川の対戦となった。序盤両者中盤の激しいボールの奪い合いから出されたボールを遠目から積極的にシュートしリズムをつかもうとする。5分過ぎからコンサがバランスのとれたポジショニングからサイドチェンジを使って広陵DFに左右のゆさぶりをかけ始める。8分広陵はセンターライン付近からMF石井が右に走り込むMF阿部へ。阿部はDFに競り勝つと左足でシュートするもGK本池の正面となる。中盤にさしかかりコンサの速いパスワークに翻弄されつつある広陵だったが,14分中盤で得た奪ったボールを阿部がスピードのあるドリブルで右サイドを持ち上がりファーサイドでダッシュで駆け上がる石井に絶妙のクロス。石井はダイレクトでアウトサイドキック気味に鋭いシュートをたたき込む。勢いづいた広陵はスピードを生かしてコンサゴールに迫る。1点を追う形となったコンサだが,落ち着いたパスワークで中盤を支配する。しかし,ゴール前のディフェンスに徹する広陵の守りにシュートをうたせてもらえず。24分コンサは左サイドでキープするMF近藤からゴール前に走り込むFW木島の頭へ。木島は高い打点で合わせるがゴール右へと外れる。26分にも近藤からMF藤田へ鋭いセンタリングを入れるがまたもゴール上へはずれる。27分広陵はFW岩田から出たボールに阿部がオフサイドラインぎりぎりのタイミングで飛び出しGKと1対1となるがゴールならず。 スピード対技術の一進一退の好ゲーム。後半開始から両者闘志むき出しのプレーが続く。8分コンサはゴール前20m付近のFK。近藤が直接狙うがゴールの上に外れる。一方広陵も10分にCKを得,DF作田がヘッドでジャストミートし2点目かと思われたが,コンサMF佐藤佑がゴール際でボールをはじき出す。12分広陵は岩田がスピードのあるドリブルでコンサDFの間を割ってゴールに迫るがコンサDFがファウル覚悟のチャージで防ぐ。試合は激しさを増し,ファウルが増える。45分ゴール前20m付近のFK,DF菊地が右足でファーへ。FW箭原がヘッドでシュートするが惜しくも左ポストに当たりゴールならず。48分今度は広陵がペナリティエリア右FKを得る。コンサ必死のディフェンスで跳ね返す。何とか1点を奪いたいコンサは3トップにシステムチェンジ。54分コンサは右サイド小山内から藤田がヘッドで合わせるが惜しくもGK岡本の正面となる。55分には近藤が右CKをニアサイドの田辺に合わせ,流れたところを木島がスライディングでシュートしたが無情にもボールは右へ外れる。コンサドーレ旭川の激しい猛攻を防いだ広陵が決勝へと駒を進めた。

緑が丘1−0(0−0)北 星
得点者 鷹橋(8分)〔緑〕
警 告 片岡(緑)岡(北)
緑が丘 GK大橋 DF鈴木,片岡,増田,黒沼 MF北條,村岡,熱田,鷹橋  FW深川,成田祐 交替/GK西川 FP三浦,川田,金森,堤
北 星 GK大場 DF下川原,大森,小林 MF杉本,鎌塚,尾崎,松原 FW若松,山崎,岡 交替/FP平山,内田
主審/高木(忠和) 副審/花輪(東明),鈴木(愛宕) 第4審/宮越(広陵)
【戦評/久世(北都)】 大雪ライオンズクラブ旗争奪ジュニアユース選手権の準決勝は危なげなく3連勝で勝ち進んだ緑が丘と混戦のグループDを勝ち上がった北星の対戦となった。緑が丘がMF鷹橋を中心に両サイドから攻撃をしかけようとするがディフェンスラインを上げ、中盤をコンパクトにプレッシャーをかける北星に対し,パスの精度を欠き攻撃のリズムを作れない。なかなかリズムを作りきれなかった緑が丘であるが鷹橋が中盤の底からFW深川,成田祐にダイレクトプレーでパスを送り,FWがキープしている間にゴール前のスペースをねらって走り込む。しかし,北星のDFも粘り強い守備をしかけチャンスを作らせない。お互いに決定機を作れずゲームは進行するが,8分緑が丘成田祐が前線で競り合い鷹橋に落としたボールを鷹橋はダイレクトでロングパスを送る。このパスが北星GKの頭上を越え,ゴールに吸い込まれる。アンラッキーな先制点を奪われた北星であったが,素早い出足と高い守備意識でプレッシャーをかけ,緑が丘にパスミスが目立つ展開となる。パスミスを拾った北星はMF鎌塚にボールを集め,FW山崎,岡を走らせるが緑が丘DFに跳ね返される。23分北星は左サイドでパスを受けた岡が中央で待つ鎌塚にパス。これを受けた鎌塚が緑が丘DFの間を狙って走り込むがDF片岡にブロックされる。攻撃のリズムが作れない緑が丘は左右のMFを交替し両サイドからの攻め上がりを狙うが追加点が奪えず前半を終える。 後半も積極的にプレッシャーをかける北星に対し,緑が丘は交替して入ったMF三浦,川田の両サイドから攻撃をしかける。36分,中央やや右からドリブルで持ち上がり,左からフリーで走り込んだ深川にクロスボールを送る。このボールをワントラップして深川がシュートを放つが北星GK大場の正面をつく。攻めあぐねる緑が丘に対して素早い出足でボールを奪いにいく北星が鎌塚にボールを集めチャンスを作る。50分北星山崎が力強いドリブルでペナルティーエリア付近へ攻め込みFKを得る。このFKを鎌塚がゴール右上を狙って蹴るがゴール上に外れる。56分,ハーフラインを越えたところでボールをキープした山崎が逆サイドの右サイドのMF松原へパス。松原はこのボールをダイレクトで逆サイドにアーリークロスを送る。このクロスを受けた平山はゴール前に走り込んだ大森に折り返すが,緑が丘GK西川にセーブされる。後半もペースをつかめない緑が丘に対して素早い出足とプレッシャーからボールを奪いゴールを狙った北星であったが得点には至らず,1対0で緑が丘がかち決勝に進んだ。




HOME 平成17年度top

高円宮杯top

決勝  3位決定戦

準決勝  第5,第6代表決定戦

グループリーグ結果  優秀選手



高円宮杯2次予選 第1節  第2節  第3節