平成16年度U-14北海道・旭川地区リーグ兼第3回会長杯秋季リーグ

準々決勝
緑が丘5−0(1−0)永 山
得点者 杉本(28分),成田祐(30分),轡田(53分,56分),室野(59分)〔緑〕
緑が丘 GK西川 DF若林,広重,猪川,黒沼 MF金森,成田洋,三浦峻,杉本匠 FW塚田,成田祐 交替/GK杉本 FP滝口,轡田,鷹橋,岩渕,室野,柳澤
永 山 GK吉田 DF荻野,篠田,小林 MF海田,岡坂,鉛口,岩崎,上野 FW山本,長部 交替/FP庄野,橋本,五十嵐
主審/渡部(協会) 副審/松山(コンサ),谷山(北星) 第4審/添田(春光台)
 永山は高い守備意識で緑が丘攻撃陣に厳しいプレッシャーをかけ,粘り強くディフェンスする。攻撃陣も鉛口,山本を中心に鋭いカウンターからチャンスを迎える。緑が丘がボールを支配しながらも永山のペースで試合が進んだ28分,地力の勝る緑が丘は個人技から杉本匠強烈なシュートを決める。後半も開始40秒に杉本匠のCKから成田祐が追加点。要所で得点を奪った緑が丘が更に轡田の2得点,室野のPKで3点を追加して永山を振り切った。
東 光2−2(1−0)<PK7−6>北 門
得点者 田中(29分,45分)〔東〕岩井(37分),大西(46分)〔北〕
東 光 GK久保 DF松原,木多,松山 MF垂石,南,土井,田中,向田 FW中田,岩崎 交替/FP川畑
北 門 GK斉藤拓 DF岡田,会田,藤田 MF岩井,市場,大西,青野,佐野 FW澤田,相澤 交替/FP小出,上村
主審/古川(協会) 副審/花輪(東明),加藤(永山南) 第4審/則末(啓北)
 佐野,市場の組み立てから中盤では北門が優勢。中盤で主導権を握られた東光は田中,南のプレーエリアが低く,前線で岩崎が孤立する。また,DF陣も北門相澤のスピードに手を焼き,青野,岩井にシュートを放たれる。しかし東光はロスタイム中盤でボールを拾った田中がバイタルエリアを横切るようにドリブルし左足を一閃。強烈なシュートで先制する。37分北門は相澤のスルーパスに反応した岩井が同点ゴールをあげる。田中が前半より前でプレーできるようになった東光は中盤でも北門と互角の勝負となる。45分東光は南のCKに田中がインサイドで合わせて勝ち越し点を奪う。しかし北門も46分会田の絶妙なFKに大西がヘッドで合わせて同点に追いつく。試合は結局PK戦へ。PK戦ももつれたが10人が蹴った結果7対6で東光に凱歌があがった。
コンサドーレ旭川1−0(0−0)広 陵
得点者 箭原(37分)〔コ〕
警 告 箭原(コ)
コンサ GK本池 DF菊地,田辺,内田 MF河本,佐藤佑,菅野,藤田,鈴木 FW山室,箭原 交替/FP木島,志摩,山田,松原
広 陵 GK熊谷 DF作田,上田,虻川,庄末 MF串橋,飯野,橋本,中田 FW室井,近藤 交替/FP福井
主審/渡部(協会) 副審/嵯峨(緑が丘),森(六合) 第4審/堀(永山)
 互いに激しいプレッシャーをかけあう好ゲーム。コンサは中盤を組み立て両サイドから広陵DFの綻びを探し,FW山室が好機をつかむ。しかし広陵も危険を察知する集中力で作田を中心に粘り強く守る。またカウンターで飯野,串橋,近藤がコンサゴールに迫る。後半両サイドを壁パスで崩すコンサは菅野,田辺から次々とクロスボールを入れる。この攻撃が37分ついに実り,オーバーラップした田辺のクロスにFW箭原がヘッドで合わせ先制する。広陵も室井がドリブルから突破するものの,得点には至らず。コンサが広陵を1対0で下した。
永山南1−0(0−0)東 明
得点者 斉藤智(38分)〔永〕
永山南 GK澤村 DF相田,斉藤憲,八重尾 MF斉藤智,筒井,片山,萩谷,蔭浦,原 FW阿部 交替/FP巻口,西塚
東 明 GK小足 DF澤田,宮崎,前田 MF徳廣,木村,渡邊,斉藤,中村 FW松井,鈴木 交替/FP佐藤
主審/古川(協会) 副審/則末(啓北),高原(北門) 第4審/久世(北都)
 永山南は中盤でのボール奪取からトップの阿部へ長い縦パスを入れ,チャンスを狙う。一方の東明は細かいパスワークから左サイドの木村がチャンスメーク,松井とのコンビから前線で渡邊がからんでゴールに迫る。前半は一進一退のままで終わる。38分に筒井のCKに斉藤智が飛び込み頭で合わせて永山南が均衡を破る。東明は佐藤のトップに据え反撃にでるが,斉藤智,相田を中心に永山南が粘り強くディフェンスし虎の子の1点を守りきった。

HOME  平成17年度top

会長杯top  決勝

準決勝  準々決勝

決勝トーナメント

グループリーグ

グループリーグ戦表  優秀選手