6月3日(土)上富良野富原運動公園 | |||
D1 | B | 富良野東5−0(2−0)鷹 栖 | |
得点者 | 上関(18分)、谷口(32分)、神谷凌(42分、65分)、当瀬(47分)(富) | ||
富良野東 | GK藤原 DF小沼,寺口,渡辺 MF大島,金山,上関、神谷凌,今井、谷口(馬場) FW当瀬(近藤) | ||
鷹 栖 | GK清原 DF武田,浜中(鈴木),濱坂,藤川 MF市川(太田、大石),渥美,小高,斉藤,楠本(相内、川原) FW長谷部 | ||
D2 | D | 中富良野1−1(1−1)上富良野 | |
得点者 | 徳弘(1分)(中)岡澤(11分)(上) | ||
上富良野 | GK村太 DF秋田谷,菊池,浦島、白井 MF岸田,近藤,齋藤,千葉、多湖 FW岡澤(小玉) | ||
中富良野 | GK岩浪 DF山田航,荒井、幸田、笹川(矢原) MF角野、河地,荒崎(金山),徳弘 FW瀬田、川崎(金谷) | ||
D2 | D | 富良野西2−2(2−1)神 居 | |
得点者 | 武井(8分)、澤田(21分)(富)片岡(23分)、新(38分)(神) | ||
警 告 | 磯江,武井(富) | ||
富良野西 | GK奈良 DF山本、増田,小川、澤田 MF武井,清水、仁科尊,仁科誠,内海 FW磯江 | ||
神 居 | GK佐藤 DF亀谷,山本,米澤、山川 MF笹村、片岡、天野、小竹結(新),山本,山川 FW森(小竹亮、斉藤、米田),水谷 | ||
D1 | A | 北 星6−4(1−3)東 光 | |
得点者 | 杉田(2分、40分、48分、51分、65分、70分)(北)桜田(3分、56分)、森内(13分、23分)(東) | ||
東 光 | GK山田 DF楠美,高橋(四宮)、江刺,北澤 MF山本,地引,森内、中根(水野),竹内 FW桜田 | ||
北 星 | GK吉田 DF沖,松井,藤原(町田、杉村 MF辻本、岩田,久保,坂上 FW福士(堀田),杉田 | ||
東光スポーツ公園 | |||
D2 | E | 東 川2−1(0−1)東 明 | |
得点者 | 遠藤(48分)、松岡(60分)(川)佐々木(7分)(明) | ||
東 明 | GK堀口 DF城戸,山岡,高尾,福本 MF中居(松本),西川(飛騨野),小原,稲垣 FW佐々木,我妻(藤田) | ||
東 川 | GK早川 DF柏倉,吉田,石坂、長田 MF山田,石澤,西潟、袴田(松岡) FW寺西、遠藤 | ||
名寄健康の森 | |||
D1 | A | 名寄SC6−0(1−0)緑が丘サテライト | |
得点者 | 三浦(23分、41分、58分)、小林(68分)、政木一(70分、70+1分)(名) | ||
名寄SC | GK伊東 DF鈴木,小林,森,内田 MF佐久間(竹内),秋元、政木総 FW三浦,政木一,田中(佐々木) | ||
緑サテ | GK佐藤 DF萬藤,河合、藤澤,藤田 MF武田,高村(辻)、堀田(小野寺)、萩原(古川) FW安部龍,安部雅 | ||
D2 | C | 明 星2−0(2−0)美 深 | |
得点者 | 佐薙(22分)、気田(27分)(美) | ||
美 深 | GK和田(森口) DF森広,遠藤,奥村,安東(神野) MF河合,元岡,樋口,大野 FW石川,佐藤 | ||
明 星 | GK佐藤 DF佐薙,三島,東海林,能登 MF柴田,谷,佐々木,気田,成田 FW小林 | ||
D2 | C | 春光台2−2(2−2)士別南 | |
得点者 | 水本(3分,16分)(春)新見(7分,10分)(士) | ||
警 告 | 渋谷(春) | ||
春光台 | GK小林 DF梅村,曲渕,大井,野原 MF嵐,加藤,門井,青木 FW水本,渋谷 | ||
士別南 | GK田中 DF鈴村,二宮,高橋龍,張間 MF古田,平塚,千葉,山川,平井 FW新見 | ||
D2 | C | 名寄東4−3(2−2)TRAUM SV 3rd | |
得点者 | 工藤(3分,9分,48分,49分)(名)稲田(13分),谷(30分),河野(59分)(T) | ||
TRAUM3 | GK齊藤 DF稲田,河野,鳴海,渡邉 MF北川(中谷),谷,松川,水上,森野 FW尾近(田中) | ||
名寄東 | GK三上 DF佐々木,佐藤漸,木口,工藤琉 MF三浦,小山田,神田(佐藤竜,南坂) FW小林(渡辺),工藤丈 | ||
花咲球技場 | |||
D1 | A | 東 陽3−3(1−1)神 楽 | |
得点者 | 本庄(20分)、齊藤(57分)、祢木(65分)(東)木下(29分)、栢木(40分)、内藤(58分)(神) | ||
神 楽 | GK今井 DF大盛,谷口,栢木楓、栗原 MF藤本周,木下(栢木大、中山),大野、藤本爽,松尾 FW内藤 | ||
東 陽 | GK石坂 DF佐藤琉(岩崎),橋本、大西,佐藤翔 MF祢木、遠藤(高橋一),本庄,高橋一,齊藤,植西 FW高橋束 | ||
D1 | B | TRAUM SV B4−3(4−1)士 別 | |
得点者 | 穴田(10分、25分)、千葉(30分)、谷口(35分)(T)武田(32分)、武田(54分、60分)(士) | ||
TRAUM B | GK松本 DF浅野(上村)、五十嵐(窪田)、平間、本間 MF穴田(土井),鈴木(中島)、谷口(林),根岸(菅沼),千葉 FW横山(兼好) | ||
士 別 | GK寺澤 DF城野,水留,泉田、山岡 MF武田朋、尾形真,二瓶,尾山 FW菊地、柴崎流 | ||
D2 | D | 中 央5−1(3−0)美 瑛 | |
得点者 | 岡田(1分、42分)、宮越鴻(21分、28分、49分)(中)高島(61分)(美) | ||
中 央 | GK奥山 DF加藤,渋谷,谷口,鈴木 MF清井,宮越鴻,金山,岡田、吉澤 FW川田 | ||
美 瑛 | GK寺崎 DF大波,千脇、板山、林 MF寺尾、佐藤有,角田,佐藤桜,佐藤玄 FW高島 | ||
D2 | E | 光 陽0−0(0−0)六 合 | |
光 陽 | GK遠藤 DF羽賀,小林,秋山(松本),小田 MF佐藤(穴田),金津,二階堂,田窪,福谷 FW鈴木 | ||
六 合 | GK森脇 DF滝口,稲毛,森田、富樫 MF土谷、宮前(山中)、高田(中野),小嶌,安栗 FW岡本 | ||
平成29年度あさひかわ新聞杯第8回旭川・道北地区カブスリーグU-15は6月3日に第6節を中心に行われました。花咲球技場の神楽と東陽の第1試合は、?分本庄がドリブルシュートを決めて先制します。しかし神 楽は29分木下が大野とのワンツーから同点とします。40分には柏木楓がCKからボレーシュートを決めて逆転します。東陽も57分本庄のラストパスから齊藤が同点とします。58分神楽は藤本颯の裏へのパスから内藤が再び勝ち越しますが,東陽は65分祢木が同点となる得点をあげドローに持ち込みました。TRAUM 2ndと士別は、10分TRAUM穴田がミドルシュートを決めて先制します。穴田は25分にもゴール前の混戦を押し込みます。30分木脇のスルーパスから千葉が3点目をあげます。泉田、城野を中心によくまもっていた士別も32分武田朋がPKから1点を返します。TRAUMも35分谷口がPKを決めて再び3点差とします。しかし、士別は54分泉田のスルーパスから武田朋が決めると、60分には武田朋がハットトリックとなる得点を決め1点差まで詰め寄りますがここまで。TRAUM 2ndが士別を振り切り5連勝で首位を守りました。美瑛と対戦した中央は1分CKのこぼれ球を岡田が先制シュートを決めると,21分には宮越鴻が2点目。その後も宮越鴻の2得点,岡田の1得点1アシストの活躍で美瑛に完勝。暫定首位に出ました。光陽と六合は光陽が穴田,福谷を中心に攻めますが得点できずスコアレスドローに終わりました。 名寄健康の森の第1試合では,政木総を中心としながら鈴木のロングフィードを織り交ぜて攻撃する名寄SCは、23分内田のクロスを三浦が決めて先制すると、41分には政木一のパスを受けて再び三浦が加点。58分にも三浦が決めてハットトリックを完成します。その後も小林と政木一の2ゴールで名寄SCが快勝しました。美深と明星は一進一退の攻防となりますが、美深は樋口を中心にペースを握ります。しかし、明星は22分佐薙がロングシュートを決め先制すると、27分にはCKから気田が蹴りこんで美深を振り切りました。士別南は,3分春光台水本に先制点を許しますが,7分平塚のスルーパスから新見が同点ゴール。さらに10分再び新見が逆転シュートを決めます。しかし春光台も6分大井の右サイド突破から水本が決めて引き分けに終わりました。TRAUM 3rdと対戦した名寄東は工藤丈が4得点を奪う大活躍。TRAUM 3rdも稲田らが3点を奪いますが及ばず。名寄東が初勝利をあげました。 上富良野富原運動公園の第1試合,富良野東と鷹栖は富良野東が神谷凌にボールを集め攻撃します。18分には神谷凌のドリブルから最後は上関が先制点を決めます。32分にはゴール前の混戦から谷口が追加点をあげると,その後神谷凌が2得点1アシスト。神谷凌の4得点にからむ活躍で鷹栖を破り,2位に浮上しました。中富良野と上富良野の対戦は,1分中富良野荒崎が左サイドをドリブルで突破し,折り返しを徳弘が決めて先制します。しかし上富良野も11分岡アがDF3枚をかわして同点ゴール。引き分けに終わりました。富良野西と神居は立ち上がりから丁寧にボールを繋ぐ富良野西のリズムで試合は進みます。8分には右サイドのクロスから武井が押し込んで先制します。神居は水谷を軸にスピードのある攻撃で応戦します。21分富良野西は澤田がPKを決めますが,神居は23分片岡がPKで1点を返すと,38分新がゴール前の混戦を押し込みドローに持ち込みました。 東光スポーツ公園での東光と北星は,出入りの激しいゲームとなりました。東光は桜田,北星は杉田にボールを集め攻撃します。2分北星杉田が直接FKを決め先制しますが,東光は3分地引のスルーパスから桜田が同点ゴール。12分,26分にはそれぞれ桜田,山本のアシストから森内が2ゴールを奪います。しかし北星は40分久保の左サイド突破から杉田が1点を返すと,48分には堀田のパスから杉田が同点ゴール。さらに51分には久保のパスから杉田のゴールで逆転します。東光も56分桜田が同点としますが,北星は65分,70分と杉田が決めてダブルハットトリック。6対4で勝ちました。東川と東明は7分スルーパスに反応した東明佐々木が先制します。しかし東川は48分CKから遠藤が同点とすると,追加タイムに松岡が決勝ゴールをあげ首位に立ちました。 |
6月4日(日) 広陵中学校 | |||
D1 | B | 広 陵2−1(1−0)TRAUM SV B | |
得点者 | 高橋玄(10分,67分)(広)浅野(38分)(T) | ||
広 陵 | GK阿部 DF吉田,寺崎,武田,河野 MF西脇,石崎,浅田,唐太,平田 FW高橋玄 | ||
TRAUM B | GK本間 DF五十嵐,鈴木,千葉,平間 M浅野,F穴田,谷口,根岸,松本 FW兼好(横山) | ||
D1 | B | 永山南3−1(1−0)士 別 | |
得点者 | 小森(18分),武井(52分),二瓶(64分)(永)泉田(69分)(士) | ||
永山南 | GK菊地 DF大平,澤田,加藤,若林 MF小森,武井,野村(近江),鹿野 FW菊地,沼倉(早川) | ||
士 別 | GK寺澤 DF城野,柴崎流,水留,山岡 MF武田朋,菊地(尾形真),泉田,二瓶,尾山 FW柴崎将 | ||
D2 | D | 神 居1−1(1−0)中 央 | |
得点者 | 水谷(19分)(神)川田(33分)(中) | ||
警 告 | 岡田(中) | ||
神 居 | GK佐藤 DF山本,米澤,亀谷,山川 MF笹村,片岡,小竹結(神山),水谷 FW森,新 | ||
中 央 | GK奥山(伊藤) DF加藤(宮越勇),渋谷,谷口,鈴木 MF清井,宮越鴻,金山,岡田,吉澤 FW川田 | ||
東光スポーツ公園 | |||
D2 | D | 上富良野3−0(2−0)J-ELM永山 | |
得点者 | 日高(14分,51分),多胡(29分)(上) | ||
J-ELM | GK樫原(伊藤) DF村谷,上西,樋口,土井(蝦名) MF新田,糸田(大槻),西村,五十川 FW前田,平山(三浦) | ||
上富良野 | GK村太 DF秋田谷,菊池,浦島,白井(都知木) MF岸田,齋藤,千葉,多胡 FW近藤(一條),日高(佐藤) | ||
D2 | E | 東 川2−0(1−0)六 合 | |
得点者 | 西潟(18分),寺西(41分)(東) | ||
東 川 | GK早川 DF柏倉(宮脇),吉田,石坂,長田 MF山田,石澤,西潟,遠藤(袴田) FW寺西,松岡(上家) | ||
六 合 | GK森脇 DF滝口,稲毛,森田,富樫 MF高田(土谷),安栗(中野),小嶌,山中,岡本 FW二浦 | ||
花咲球技場 | |||
D1 | B | 富良野東2−1(0−0)附 属 | |
得点者 | 小沼(58分),小関(62分)(富)奥野(51分)(附) | ||
附 属 | GK武富 DF高崎,野藤,古白川,萩原 MF奥野,山田,今井,宮本(角地) FW齋藤,阿久津(嶋岡) | ||
富良野東 | GK藤原 DF小沼,寺口,金山,渡辺 MF上関,大島,上関,神谷凌,今井,谷口 FW当瀬 | ||
D1 | B | 鷹 栖1−0(0−0)啓 北 | |
得点者 | 斉藤(55分)(鷹) | ||
啓 北 | GK小針 DF平山,小林,木下,高木(辻,田中) MF宮地,守田,金井,見角(山下) FW坂本,上ヶ島 | ||
鷹 栖 | GK清原 DF武田,市川,藤川,鈴木 MF渥美,小高,斉藤,相内(楠本) FW濱坂,長谷部 | ||
D2 | D | 中富良野2−0(1−0)当麻FC | |
得点者 | 荒崎(22分),幸田(43分)(当) | ||
中富良野 | GK岩浪 DF瀬田,矢原,山田航,角野 MF山田大,河地,荒井,安部 FW荒崎,幸田(金谷) | ||
当 麻 | GK太田 DF水口拓,水口堅,福士,高橋樹 MF菊地,大門,一ツ柳尚,薄洸(樋口) FW一ツ柳樹,薄優 | ||
平成29年度あさひかわ新聞杯第8回旭川・道 |
6月10日(土)上富良野富原運動公園 | |||
D2 | D | 富良野西1−0(1−0)上富良野 | |
得点者 | 仁科尊(29分)(富)多胡(42分)(上) | ||
上富良野 | GK村太 DF秋田谷,菊池,浦島,白井(小玉) MF千葉,岸田,齋藤,金子(村田),多胡 FW近藤 | ||
富良野西 | GK奈良 DF増田,小川,澤田,内海 MF山本,武井,仁科尊,仁科誠,石川 FW清水 | ||
士別天塩川 | |||
D1 | B | 士 別7−0(3−0)啓 北 | |
得点者 | 武田(3分,52分),柴崎流(8分,63分),柴崎将(47分),武田(24分),O・G(43分)(士) | ||
士 別 | GK寺澤(澤田) DF城野,柴崎流,水留,山岡(尾形真) MF武田,泉田,尾山 FW尾形柊,二瓶(菊地),柴崎将 | ||
啓 北 | GK小針 DF平山,小林,木下,高木(辻) MF宮地,守田,金井,見角(山下) FW坂本,上ヶ島 | ||
D2 | C | 士別南3−2(2−0)美 深 | |
得点者 | 新見(3分),佐々木(10分),千葉(33分)(士)河合(53分),森広(57分)(士) | ||
士別南 | GK田中 DF鈴村,二宮,張間,高橋優 MF古田,東,佐々木,新見,平塚,千葉(大塚) FW山川(富田) | ||
美 深 | GK森口 DF森広,遠藤,奥村,安東 MF石川,河合,元岡,大野(神野) FW樋口,佐藤 | ||
花咲球技場 | |||
D1 | A | 北 星6−0(2−0)神 楽 | |
得点者 | 久保(1分),杉田(34分,58分,59分),坂上(39分),堀田(45分)(北) | ||
北 星 | GK吉田 DF沖,松井,辻本,藤原(町田) MF岩田,久保,坂上(甲谷),杉村(石田) FW杉田,堀田 | ||
神 楽 | GK今井 DF大盛,栢木大,谷口(栗原),栢木楓 MF木村,藤本周,木下,松尾,藤本爽 FW内藤 | ||
D1 | A | 名寄SC2−1(2−0)北 門 | |
得点者 | 田中(21分),政木一(32分)(名)川島(71分)(北) | ||
名寄SC | GK伊東 DF鈴木,小林,森,内田 MF佐久間,秋元,政木総 FW三浦,政木一,田中(佐々木) | ||
北 門 | GK大園 DF高森,福川,岡,水谷 MF林(村川),高取(川島),白川,武澤 FW埴生,渕柳 | ||
D1 | B | TRAUM 2nd2−1(1−0)附 属 | |
得点者 | 浅野(2分),根岸(61分)(T)宮本(65分)(附) | ||
TRAUM 2nd | GK関 DF五十嵐,松本,千葉,平間 MF浅野,穴田,谷口,根岸,横山 FW升田 | ||
附 属 | GK武富 DF高崎,古白川,萩原,角地 MF奥野,山田,今井,芝本(宮本) FW齋藤,阿久津(嶋岡) | ||
D2 | C | 明 星2−0(1−0)TRAUM SV 3rd | |
得点者 | 佐々木(24分,57分)(明) | ||
明 星 | Gk佐藤 DF佐薙,三島,東海林,梅原(星野) MF柴田,谷,佐々木,気田,成田 FW小林 | ||
TRAUM3 | GK関(齊藤) DF土井,上村,本間,河野 MF鈴木,林,兼好,管沼,中島 FW窪田 | ||
東川ゆめ公園 | |||
D2 | E | 東 川5−0(3−0)東神楽 | |
得点者 | 遠藤(1分,37分),松岡(5分),石澤(17分),千葉(43分)(東) | ||
東 川 | GK早川 DF柏倉(宮脇),吉田,石坂,長田 MF山田,石澤,西潟(上家),遠藤(袴田),松岡(千葉) FW寺西 | ||
東神楽 | GK山保 DF村上,森川,梶恵(平井),成田(大関) MF梶優,冨田,須見,鈴木 FW大関,松井 | ||
D2 | D | 美 瑛2−0(0−0)当麻FC | |
得点者 | 佐藤(41分),角田(52分)(美) | ||
当 麻 | GK太田 DF水口拓,樋口,水口堅,福士,高橋樹 MF菊地,大門,一ツ柳尚,薄洸 FW薄優(樋口) | ||
美 瑛 | GK寺崎 DF大波,千脇,板山,林 MF佐藤有,角田,佐藤桜,戸舘 FW高島,佐藤玄(山上) | ||
D1 | B | 鷹 栖1−0(1−0)永山南 | |
得点者 | 濱坂(12分)(鷹) | ||
鷹 栖 | GK清原 DF武田,浜中,藤川,鈴木 MF渥美,小高,斉藤,長谷部 FW市川,濱坂 | ||
永山南 | GK菊地 DF茗原(沼倉,野村),大平,澤田,加藤 MF小森,萩原(近江),若林,鹿野 FW武井,菊地 | ||
D1 | A | 東 光2−0(0−0)東 陽 | |
得点者 | 桜田(41分,51分)(光) | ||
警 告 | 高橋束(陽) | ||
東 光 | GK山田 DF中右,楠美,高橋,北澤 MF山本,水野(竹山),地引,中根,竹内 FW桜田 | ||
東 陽 | GK石坂 DF佐藤琉,橋本,大西,佐藤翔(高橋一) MF祢木(三井),遠藤,本庄,齊藤,植西 FW高橋束 | ||
増毛中学校 | |||
D1 | A | 増 毛13−0(5−0)緑が丘サテライト | |
得点者 | 清野(10分),川井(10分,14分,16分,52分),三鹿朔(11分),大井(40分,50分,55分),三鹿由(51分),三鹿惇(55分,70分),後藤(68分)(増) | ||
増 毛 | GK太田奈 DF小笠原大(三國),池田,工藤(藤丸),橋本(竹内) MF三鹿朔(小笠原愛),清野(松本),大井,三鹿惇 FW川井(佐藤),三鹿由(後藤) | ||
緑サテ | GK佐藤 DF萬藤,河合(今野),藤澤(福原),藤田(星) MF武田,高村(辻),堀田(尾野),古川(荻原) FW安部龍(小野寺),安部雅(阿部,岩渕) | ||
D2 | E | 東 明11−1(8−1)港 南 | |
得点者 | 佐々木(8分),我妻(13分),西川(18分,40分),小原(20分,25分,27分,31分),藤田(30分),佐藤(56分),福本(51分)(東)宮沢(14分)(港) | ||
警 告 | 武田(東) | ||
東 明 | GK堀口(石橋) DF城戸(蓮井),山岡,高尾(塚田),福本 MF中居(松本),西川(武田),小原(佐藤),稲垣 FW佐々木(小澤),我妻(藤田,赤石) | ||
港 南 | GK佐藤 DF稲垣,宮沢,加藤,笹森,伏谷 MF堀松,古堂,新谷,寺山 FW澤田,小方 | ||
平成29年度あさひかわ新聞杯第8回旭川・道北地区カブスリーグU-15は6月10日に第7節の試合を中心に行われました東川ゆめ公園の第1試合は東川と東神楽が対戦しました。1分東川は寺西のシュートのこぼれ球を遠藤がプッシュして先制します。5分にはKのCKに松岡が右足で合わせて追加点を奪います。さらに17分にはFのCKを石澤が押し込んで3点目を奪います。その後も遠藤と千葉が加点した東川が快勝し,6連勝で前半戦を終えました。第2試合は美瑛寺崎,当麻FC太田が好セーブを見せる展開となる中,41分美瑛佐藤が先制点。53分には角田は追加点を奪い,初勝利をあげました。鷹栖と永山南は12分鷹栖濱坂が決勝点を奪って永山南に競り勝ち2勝目をあげました。東光と東陽は東陽が高橋束,東光は桜田を中心に攻めます。41分東光はSのアシストから先制点を決めます。51分には桜田が追加点を奪って首位で前半戦を終えました。 士別天塩川サッカー場での第1試合は士別と啓北が対戦しました。3分柴崎流がヘッドでそらしたところを武田が決めて士別が先制点をします。8分には柴崎流が直接FKを決めると24分には武田が加点。後半にも柴崎流が2点目を決めるなど,7対0でリーグ戦初勝利をあげました。士別南と美深は新見のボールを集める士別が優位に試合を進めます。3分平塚のスルーパスから新見が先制すると,10分に佐々木,33分には新見のクロスを佐々木が折り返し,千葉が豪快に決めて3対0とします。しかし美深は53分森広のアシストから河合が決めて1点を返すと57分には森広が1点差にまで迫るゴールを決めますが,士別南が逃げ切り,暫定2位に浮上です。 花咲球技場の北星と神楽は1分坂上のシュートのこぼれ球を久保が決めて北星が先制します。34分位は久保のスルーパスから杉田が追加点を奪います。後半にも坂上,堀田の得点と杉田がハットトリックを完成させ快勝。3位で前半戦を終えました。北門と対戦した名寄SCは,秋元を中心に北門守備陣の背後を狙う名寄SCは21分政木総のクロスを田中が決めて先制します。32分には佐久間の横パスを政木一が追加点を決めます。北門も交代出場の川島が71分白川のクロスから1点を返しますが及ばず。名寄SCが勝ち点で首位に並んで前半戦を終えました。TRAUM 2ndと附属は2分CKのこぼれ球を浅野が決めて先制します。21分には穴田のシュートのこぼれ球を根岸が追加点を奪います。附属も65分宮本が1点を返しますがTRAUM 2ndが競り勝ち,首位で前半戦の日程を終えました。TRAUM 3rdと対戦した明星は24分成田のクロスから佐々木が先制します。57分には中央からミドルシュートを決めて2対0で勝ち,暫定首位です。 増毛中学校での増毛と緑が丘サテライトは10分の清野の得点を皮切りに川井の4得点,大井のハットトリックなどで大量13点を奪って増毛が勝ちました。東明は8分佐々木の先制点の後,ゴールラッシュ。小原が4得点をあげる活躍を見せ大勝し2位で前半戦を終えました。 上富良野富原運動公園の上富良野と中富良野は29分富良野西仁科尊が先制します。上富良野も42分多胡がロングシュートを決めドローに持ち込みました。しかし中富良野は1試合を残し前半戦の首位が決まりました。 |
6月11日(日) 神居東中学校 | |||
D2 | C | 神居東0−0(0−0)春光台 | |
神居東 | GK庄司 DF斉藤,篠原翔,平子 MF菅谷,山岸,苅込,櫻田 FW堀,福田,落合 | ||
春光台 | GK石川 DF梅村,大井,野原,青木 MF加藤,山崎聡,門井(山崎真) FW入田,水本,渋谷 | ||
D1 | B | 広 陵2−1(1−0)富良野東 | |
得点者 | 高橋玄(9分,47分)(広)当瀬(56分)(富) | ||
広 陵 | GK阿部 DF吉田,寺崎,武田,柄澤 MF西脇,石崎,浅田,唐太,平田 FW高橋玄 | ||
富良野東 | GK藤原 DF小沼,寺口,金山,渡辺 MF大島,上関,神谷凌,今井,谷口 FW当瀬 | ||
D1 | A | 増 毛5−2(2−0)北 門 | |
得点者 | 川井(31分,55分),清野(34分),大井(38分,48分)(増)渕柳(39分),白川(49分)(北) | ||
北 門 | GK大園 DF高森,福川,岡,水谷 MF林(川島),高取,白川,武澤 FW埴生,渕柳 | ||
増 毛 | GK太田奈 DF小笠原大,佐藤匠,池田,工藤 MF三鹿朔,清野,大井,三鹿惇 FW川井,三鹿由 | ||
D2 | D | 当麻FC1−0(1−0)J-ELM永山 | |
得点者 | 高橋樹(21分)(当) | ||
J-ELM | GK樫原 DF村谷(三浦),樋口,土井,新田 MF西村,佐竹,五十川,大槻(糸田) FW前田(平山),中村 | ||
当 麻 | GK太田 DF水口拓,樋口遼,水口堅,福士,高橋樹 MF菊地,大門,一ツ柳尚,薄洸(樋口友) FW薄優(一ツ柳樹) | ||
D2 | E | 東神楽2−2(1−1)港 南 | |
得点者 | 大関(14分,31分)(東)笹森(20分,60+1分)(港) | ||
東神楽 | GK山保 DF村上,梶恵,成田,平井(諸橋) MF梶優,冨田,須見,鈴木 FW大関,松井(沼澤) | ||
港 南 | GK佐藤 DF稲垣,宮沢,笹森,加藤 MF堀松,新谷,寺山,古堂 FW澤田,小方(住吉) | ||
中富良野中学校 | |||
D2 | D | 中富良野2−1(1−0)富良野西 | |
得点者 | 河地(25分),安部(35分)(中)澤田(53分)(富) | ||
警 告 | 澤田(中)増田(富) | ||
中富良野 | GK岩浪 DF矢原,山田航,角野,安部 MF山田大(川崎),河地,荒崎,荒井 FW幸田,金谷 | ||
富良野西 | GK奈良 DF増田,磯江,内海 MF武井,小川,仁科尊,澤田,仁科誠,山木 FW清水 | ||
名寄健康の森 | |||
D2 | C | 美 深13−0(6−0)名寄東 | |
得点者 | 河合(11分,23分),森広(14分,59分),佐藤(17分,35分,47分),大野(26分,樋口(29分,36分,37分),元岡(39分),石川(44分)(美) | ||
美 深 | GK和田 DF森広,遠藤,奥村,安東 MF石川,河合,元岡,大野(神野) FW樋口,佐藤(小倉) | ||
名寄東 | GK佐々木 DF佐藤漸,木口,小林,小山田 MF工藤丈,佐藤翔,工藤琉,渡辺(佐藤竜) FW三上(神田),南坂(三浦) | ||
平成29年度あさひかわ新聞杯第8回旭川・道北地区カブスリーグU-15は6月11日に第7節の残り試合を中心に行われました。神居東会場の第1試合は,神居東と春光台が対戦しました。春光台は山崎,渋谷を起点に攻撃を仕掛けます。対する神居東は1年生コンビ山岸,福田のパスワークから攻撃します。しかし両チームとも得点できずドローに終わりました。広陵と富良野東の第2試合は,9分相手ゴールキックをインターセプトした広陵西脇がダイレクトで前線の高橋玄にラストパス。高橋玄が決めて先制点を奪います。47分には,唐太の折り返しを |