1回戦 4月26日(土) | |
永山会場 | |
永 山2−0(1−0)春光台 | 板橋(18分),鈴木祥(59分)(永) |
神居東5−0(3−0)美 瑛 | 河村(13分),O・G(16分),藤井(26分),佐々木(55分,59分)(美) 〔警〕河村(神) |
光 陽1−0(0−0)東 陽 | 星(34分)(光) |
六 合1−1(0−0)<PK3-2>上富良野 | 西本(35分)(六)松岡(41分)(上) |
愛宕会場 | |
愛 宕4−1(3−0)神 楽 | 滝ヶ平(14分,27分),中田(17分),室井(52分)(愛)林(49分)(神) |
明 星5−0(2−0)中富良野 | 及川(8分,48分),高橋(13分),佐々木(37分),矢口(46分)(中) |
永山南3−0(0−0)東 明 | O・G(35分),浅見(40分),塚本(42分)(永) |
花咲球技場 | |
北 門6−0(2−0)鷹 栖 | 田中(15分,20分,55分),畑(33分),高柳(47分),沖(59分)(北) |
緑が丘1−0(1−0)神 居 | 堀(14分)(緑) |
忠 和4−2(1−0)北 星 | 上西(11分),大浪(39分,47分),鈴木(43分)(忠)小野(37分),船越(51分)(北) |
1回戦は4月26日(土)に1回戦14試合が行われました。永山会場の第1試合では永山が春光台と対戦。本間を中心に前半攻勢に出た春光台に対し,永山 |
|
2回戦 4月29日(火) | |
愛宕会場 | |
緑が丘2−0(2−0)当麻FC | 越田(13分,22分)(緑) |
啓 北3−0(3−0)六 合 | 横山(18分),鈴木(23分,26分)(啓) |
永山会場 | |
永山南4−2(2−0)永 山 | 吉田(21分),森永(23分),大杉(46分,60+1分)(南)板橋(35分),布施(55分)(永) |
北 門1−0(0−0)光 陽 | 畑(52分)(北) |
附 属5−0(1−0)富良野西 | 安尾(26分),牧野(31分),宮川(32分),海谷(42分),川上(59分)(附) |
花咲球技場 | |
コンサ旭川10−0(6−0)明 星 | 山岸(3分,24分),櫛部(5分),荒川(14分,18分,47分),大西(29分),佐々木(36分),長田(40分),阿部(57分)(コ) |
忠 和1−1(1−0)<PK12-11>神居東 | 芝崎(13分)(忠)吉澤(50分)(神) 〔警〕鈴木(忠) |
2回戦は4月29日(火)に2回戦7試合が行われました。愛宕会場では緑が丘が13分越田の得点で先制すると,22分には木村のパスから再び越田が決めて2対0で当麻FCを破りました。啓北は18分横山のヘッドシュートで先制すると,23分,26分と鈴木が連続 花咲球技場の第1試合は3分に山岸が先制すると,その後も着々と加点。荒川のハットトリックなどで10対0で大勝しました。忠和と神居東は佐々木,芝崎とスピードある両FWを起点に攻めあいます。13分忠和は芝崎が右サイドをえぐって先制しますが,神居東は50分吉澤がCKを直接決め同点に追いつき試合はPK戦へ。両チーム12人が蹴るPK戦の末忠和がベスト8に進みました。 |
5月25日(日)花咲球技場 | |
2回戦 | |
愛 宕1−0(1−0)広 陵 | 中田(16分)(愛) 〔警〕樋口(愛) |