第2回全道フットサル2004(U-14)旭川地区予選

決勝トーナメント 1月23日(日)北星中学校

準々決勝
永山南0−0(0−0)〈PK5−3〉広 陵
 自陣でゾーンで守る永山南に対し,広陵は決定機を作り出せない。互いにかけひきしあうが得点できずスコアレスドロー。PK千で永山南が勝利した。
緑が丘5−2(1−0)増 毛 堤(6分),片岡(16分),岸本(19分),村岡(27分),鈴木(28分)〔緑〕大文字(17分),堀(29分)〔増〕 《警》西村〔緑〕
 堤が6分先制し主導権を握った緑が丘は後半爆発。緑が丘の地力に圧倒されたものの,速いフォアチェックをしかけ,粘り強く戦った増毛の健闘を讃えたい。
OSAフォルトナ旭川4−3(0−1)春光台 平尾(17分),室林(22分),杉原(26分),稲垣(29分)〔O〕高橋(4分),早勢(17分),林(20分)〔春〕
 互いに高い位置からボールを奪い合う展開となった。春光台が有利にゲームを進めたが,最後まで粘り強く戦ったOSAが終盤猛攻。最後は稲垣が左足で決勝ゴールを決め逆転劇となった。
忠 和2−1(1−0)北 星 伊井(2)〔忠〕尾崎〔北〕 《警》鎌塚〔北〕
 鎌塚を基点に攻撃をしかける北星に対し,忠和は素早いパスワークから何度も決定機を作り,伊井の2得点で準決勝進出を決めた。
準決勝
緑が丘3−1(2−0)永山南 岸本(1分),深川(6分),片岡(20分)〔緑〕野島(24分) 《警》川瀬(永)
忠 和3−1(1−0)OSAフォルトナ旭川 磯貝(3分,15分),永森(18分)〔忠〕稲田(29分)〔O〕
決勝
緑が丘5−1(3−0)忠 和 深川(3分),岸本(6分,20分),片岡(10分),増田(28分)〔緑〕磯貝(22分)〔忠〕

HOME  平成16年度top

予選リーグ記録  予選リーグ戦表

決勝トーナメント

決勝戦評  準決勝戦評  優秀選手