平成15年度旭川市中連サッカー大会

準決勝

緑が丘中1−0(0−0)東明中
得点者 廣富(55分)〔緑〕
緑が丘 GK森 DF黒沼,真嶋,富田 MF出崎,田中,得能,斉藤,高橋史 FW堤,廣富 交替 加藤,片岡,高橋星,蝦名
東明 GK宮本 DF小島,遠子内,谷内 MF小川,本間,高畠,遠藤,中澤 FW田岡,田中
主審/堀(永山) 副審/石前(永山南),大西(附属) 第4審/目黒(神楽)
【戦評/久世(北都)】
 準決勝第1試合は,第1シードの緑が丘と第5シードの東明というシード校同士の対戦となった。緑が丘はFWを加藤と廣富の2トップとし,高橋を先発から外して試合に臨んだ。立ちあがりから,東明は,FWの田岡・田中が緑が丘DFに厳しくプレッシャーをかける。9分,センターライン付近での緑が丘・出崎のドリブルをカットしたボールを拾った東明・小川が右サイドにドリブルし,ゴール前の田中にクロスを入れる。田中がヘディングで落としたボールを中澤がシュートするがゴール右に外れる。14分,緑が丘は,出崎がセンターサークル付近でターンしながらパスを受け相手のマークを外し,ゴール前の廣富にグラウンダーのパスを出す。パスを受けた廣富は東明ディフェンダーを右にかわしてシュートを放つがゴール左に外れる。更に緑が丘は,相手陣内でボールを奪った出崎が斉藤にパス。ドリブルで持ちこもうとした斉藤が倒され,ゴールやや左の35m付近でFKを得る。このFKを出崎が直接狙うが,ゴール右上に外れる。19分,東明は田中が緑が丘のパスをカットして高畠に落としたボールを高畠が右サイドにロングパスを送る。走りこんだ遠藤が右サイドの深い位置からニアポストにセンタリングを入れる。このボールに走りこんだ田中がヘディングで合わせるが,惜しくもゴール上に外れる。更に,東明は自陣で相手ボールをパスカットした小川が左サイドを一気にドリブルで駆け上がり,緑が丘ディフェンダーのスライディングをかわし,ペナルティーエリア深くまで持ちこみマイナスのセンタリングを入れるが,走りこんだ田中には合わない。前半は,ボールを奪ってからの素早い動き出しから東明が攻勢をしかける場面がたびたび見られた。一方,緑が丘もFWへのロングフィードからチャンスを作ろうと試みるが,高さのある東明ディフェンスに防がれ,前半は両チーム共に無得点に終わる。
 一進一退の攻防が続いた前半から,1点が勝敗を分ける緊張感のある後半が始まった。33分,緑が丘は出崎が自陣でパスカットして,相手ペナルティエリア中央の加藤にパスを送る。パスを受けた加藤はすぐさま,右サイドに走りこんだ廣富にパスし,右コーナー付近から落としたボールを右サイドに動いていた加藤がゴール前にクロスボールを入れる。ボールは東明GK宮本の頭上を襲うがパンチングで逃れる。その後も両チーム一進一退の攻防が続く中,40分過ぎに緑が丘はFWに高橋を投入し,3トップでの攻撃に出る。緊迫した展開の中,後半も残り10分近くになった時,緑が丘・田中が右サイドでのヘディングの競り合いから顔面を強打し負傷退場するアクシデントが起こる。その直後,緑が丘・高橋が右サイド深い位置でボールキープして得たコーナーキックを斉藤が蹴る。このボールをフォアポストで待ち受けた出崎がヘディングで合わせるが東明DFに当たりゴールにはならない。その3分後,緑が丘・加藤のドリブルから得た右コーナーキックを斉藤が今度はニアポストに低く速いボールを入れる。このボールをニアに走りこんだ廣富がタイミングよく合わせ先制点を決める。先制点を奪われた東明は小川が前に上がり,反撃に出る。一方,緑が丘は出崎が引き気味の位置に入り,東明の攻撃を防ごうとする。終了間際に東明はセンターライン付近でボールを受けた小川がドリブルで相手をかわし,ペナルティエリア左に入っていた田中にクロスボールを入れる。このボールを受けた田中がシュートを放つが緑が丘DFにあたる。混戦の中,跳ね返ったボールを田中が更にシュートするが,緑が丘GK森のファインセーブにあい,ゴールを割ることはできない。その後も東明の攻撃を防いだ緑が丘が1点を守りきって,試合終了となった。東明の素早い出足からの攻撃に苦しんだが,セットプレーからのチャンスを生かし,第1シードの緑が丘が昨年に引き続き,決勝戦への進出を決めた。
北星中3−3(1−0,延長0−0)<PK6−5>神居東中
得点者 奥田(9分),鎌塚聖(38分,55分)〔北〕オウンゴール(34分),石井(36分,39分)〔神〕
北星 GK原田英 DF寺林,小林,原田佳 MF平澤,鎌塚聖,鎌塚貴,徳田,徳永 FW近江谷,奥田 交代/FP大場
神居東 GK田中,DF盛安,加藤,鈴木,MF菅,中農,岩本,石井,松村 FW斉藤,三浦 交代/GK上田
主審/高木(光陽) 副審/高原(北門),山岸(忠和) 第4審/佐藤(啓北)
【戦評/鈴木(愛宕)】
 準決勝第2試合は北星と神居東の対戦となった。前半は北星のキックオフでスタート。この後の激しい試合内容を予想させない静かなスタートとなった。先手をとったのは北星。3分に中央付近でFW近江谷がワンツーで抜け,左サイドへドリブルし,FW奥田へパス。奥田はゴール左へ走り込む平澤にグラウンダーで合わすが惜しくも届かず。一方神居東は6分右CKからニアに,そのボールをリターンし,DFが上がったところを中に入れ中農に合わせるが惜しくもオフサイドとなる。その後も両者譲らず攻守の切り替えの早い展開となったが,8分神居東のミスをついて奥田が落ち着いて無人のゴールに流し込み北星が先制する。さらに9分北星MF鎌塚聖が左サイドからドリブルでゴールライン際まで持ち込みMF徳永にアウトサイドでグラウンダーのパス。2点目かと思われたが惜しくもゴール上へとはずれる。神居東はMF石井が起点となってサイドへ長いボールを出し,折り返しをねらうが,北星DFの落ち着いた守りに得点ならず。FKでも石井が直接ゴールをねらうも枠をはずす。17分,北星はDFラインからの長いボールをオフサイドぎりぎりのタイミングで奥田が右サイドを飛び出しフリー。そのままゴールへ向かうと思われたが中に折り返しチャンスを逸する。その後も両チームの10番の鎌塚聖と石井が中心となって相手ゴールを脅かすプレーで一進一退の展開となった。
 後半に入り試合は大きく動く。1点ビハインドの神居東は4分,鎌塚聖のドリブルを自陣中盤でDF加藤がカット。右サイドで待つMF岩本へパスを送ると岩本はフリーでドリブル。中央で待つ選手に合わせるボールを送ると北星DFの足に当たりオウンゴールとなる。勢いの収まらぬ神居東に対して北星DFは前半に見せた落ち着きを失い始める。36分神居東は北星ペナルティエリア右外20m付近で得たFKを石井がMF松村に合わせる。こぼれたボールをFW三浦が拾い再度ゴール右サイドで待つ石井へ。石井はトラップし左足でシュートするとGKの脇を抜けてゴールインとなる。1点リードからたちまち1点ビハインドになった北星は,38分左CKを鎌塚聖がニアに走り込む平澤に送ると,平澤はスルー。ボールはそのままゴールに吸い込まれ試合は振り出しに戻る。39分北星陣内ペナルティエリア左外20m付近に出た神居東の縦パスをGKが足で処理しようしたところを石井が奪い取り無人のゴールへシュート。ボールは大きく弧を描いてネットを揺する。3対2神居東がリードのまま互いに譲らぬ展開が進行。このまま神居東が逃げ切るかと思われた55分北星DF小林が中盤でボールをカットし左サイドに走り込んだ徳田にパス。徳田はDFにつかれながらも粘り強いドリブルで神居東ペナルティエリアに侵入すると,DFが思わず足をかけPKとなる。このPKを鎌塚聖が落ち着いてゴール左へ決め同点とする。試合はこのまま60分を終え延長戦へと突入する。
 延長に入り疲れの見え始めた両チームであるが,北星鎌塚聖,神居東石井の両者譲らぬ活躍によってたびたびゴールを脅かすがタイムアップ。勝負はPK戦へと持ち込まれ,こちらも8人が蹴る激戦となったが6対5で北星が制し決勝へと駒を進めた。




HOME  平成15年度TOP 
中連留萌大会  中連富良野地区  中連中央地区  上川代表決定戦 
中連旭川大会TOP  中連旭川大会優秀選手  
中連旭川大会決勝  中連旭川大会準々決勝  中連旭川大会1・2回戦