7月26日(月)東光スポーツ公園 |
BC15 |
BC |
BC |
緑が丘5−1(2−1)六 合 |
|
|
|
得点者 |
村上(10分),金子(32分),藤原(72分),高(75分),佐藤拓(78分)(緑)山根(50分)(六) |
|
|
|
緑が丘 |
GK那須 DF高,村上,駒津 MF木下,小泉(藤原),佐藤拓,青木(佐藤元),金子,久野 FW高橋羽(奥山) |
|
|
|
六 合 |
GK 石垣(川田) DF田口,峯,小林,西谷内,武田昊(井上陽) MF佐藤,井上裕,山根 FW武田拓(有路),柏原 |
序盤から緑が丘が金子,久野の両サイドを広く使って六合を押し込む。六合の攻撃に対しては,村上が高い位置でチェックし,駒津も的確なカバーリングで対処する。開始早々から高い位置をとっていた村上から先制点が生まれる。金子の横パスを受け,アーリークロス気味のシュート。これがGKの頭上を破って先制する。六合は左サイドの田口がスピードを生かして迫力あるドルブルで仕掛けるが,駒津もカバーリングでシュートまでには至らせない。しかし,1点をとられた六合も小林を中心にゴール前を密集して守り ,緑が丘にブロックの内側に侵入させない。攻撃でも山根が徐々に右サイドからドリブル突破を図り始め,柏原がシュートチャンスをつかみだす。32分緑が丘は村上が強烈なシュートを放ちCKを得る。この左CKを金子が直接決めて追加点を奪う。2点目を奪った緑が丘は小泉,木下から縦パスが入るようになり,佐藤拓がペナルティアーク付近でボールを受ける機会が多くなり,決定機が多くなる。後半に入っても緑が丘は右サイドを村上が積極的にオーバーラップし崩しにかかる。奥山,佐藤拓らがシュートチャンスを得るが追加点を奪えない。すると耐えていた六合は50分,山根が佐藤から右サイドのスペースでボールを受けると,独特のリズムで相手守備陣をかわし,最後はGKまで抜き去ってゴールに流し込み1点を返す。緑が丘は右サイドに加えて左サイドの高もオーバーラップからクロスボールを入れ決定機を作るが,チャンスをものにできない。72分緑が丘は村上のクロスから最後は藤原が決めて3点目を奪う。この1点で勢いにのると,75分には佐藤元の右CKを高がヘッドで合わせて4点目。78分には木下の横パスから佐藤拓がとどめのゴールを決めて振り切った。 |
BC16 |
BC |
BC |
コンサ2n6−0(3−0)神居東忠和 |
|
|
|
得点者 |
藤川(7分,8分,67分),西村(19分,72分),菊地花(80+3分)(コ) |
|
|
|
コンサ2nd |
GK遠入(中川) DF上條(岡島),守田(谷),國行 MF庄子,藤川,西村,田村 FW高橋晴,秦野,菊地花 |
|
|
|
神居東忠和 |
GK/DF山岡 DF山田貢(GK高橋),森川(菊池),高橋力,福本 MF祖父江,大高,阿部(清川),山田櫂,浅野 FW鹿野 |
コンサ2ndはショートパスをつなぎながら神居東忠和の守備の綻びを探る。守田,國行のCBからビルドアップし,藤川,西村が前後左右に配球。トップ秦野へのくさび のボールを織り交ぜて攻撃する。開始直後はわずかにパスの精度が低かったが,時間がたつにつれ正確になり神居東忠和にねらいどころをしぼらせない。7分藤川から庄子へのくさびのボールを入れたところ,こぼれ球を藤川がゴール右上に先制点を決める。8分には西村のラストパスから再び藤川が決めて追加点をあげる。神居東忠和は大高を起点にカウンターから鹿野のポストプレーで攻撃を仕掛けるが,コンサCB守田,國行の堅い守りに阻まれる。19分コンサは秦野,高橋晴がペナルティエリア内でワンタッチでつなぎ,最後は西村が流し込んで3対0とする。神居東忠和も前半終了間際浅野がスピードを生かしてコンサゴールに迫るが,GK遠入に阻まれる。 後半に入ってもコンサが高いポゼッションを続ける。秦野,西村に加え,菊地花もボールに触る回数が増え,左サイドの高橋晴から攻撃し,押し込む。しかし,忠和の高橋力,福本のCBも粘り強く守備し,得点を許さない。しかし,クーリングブレーク後の67分,押し込んだ状態からコンサは庄子が藤川に横パス。藤川は内側へ二,三歩カットインし左足を振りぬくとカーブを描いてゴール左隅に決まって4点目をあげた。さらに72分には藤川の横パスを受けた西村が右足を一閃すると,ゴール左隅に決まって5対0とした。終了間際清川のパスから山田櫂がゴールに迫るが,GK中川の正面をつく。さらに浅野も好シュートを放つが,GK中川の好プレーに阻まれた。80+3分には菊地花がとどめを刺すゴールを決め,コンサ2ndが6対0で勝ち,リーグ戦2勝目をあげた。
|