第3節 5月3日(火)東光スポーツ公園 |
永山南4−0(0−0)北 門 |
得点者 |
定岡(45分),小森(51分),柿崎(61分,80分+0)(永) |
北 門 |
GK加藤 DF星,高森,原悠(高橋),丸山 MF水正,篭場、大島(原涼),山本,那須 FW堀本 |
永山南 |
GK和田 DF高橋,柳谷,堀井,伊藤(荏原) MF中村,大平,定岡 FW小森,柿崎,澤田 |
永山南は小森,澤田の突破力を生かしチャンスメークする。北門は篭場が細かくポジション移動を繰り返しゲームを作る。また,堀本のキープ力を生 かして攻撃をそかけるがなかなか得点は奪えない。次第に永山南は小森と澤田がポジジョンチェンジしながら,その間のスペースに定岡が飛び出すなど多彩な攻撃を繰り返す。45分永山南は,右サイドで澤田がシュート。バーに当たった跳ね返りを小森がゴール前に折り返し走り込んだ定岡がうまく合わせて先制する。51分には小森がバイタルエリアでのドリブルからミドルシュートを決めて2対0とする。さらに61分には澤田が左サイドを抜け出し,中央から柿崎に丁寧なラストパス。柿崎が落ち着いて決めて3点目を奪う。北門は水正を右前に配置して反撃を試みるが,シュートチャンスには至らない。永山南は追加タイムにも柿崎がだめ押しのゴールを決めて4対0で快勝した。 |
永 山1−0(0−0)稚内南 |
得点者 |
藤田大(68分)(永) |
警 告 |
山本(永) |
永 山 |
GK吉田駿 DF石原(末永),小野田,工藤,遠藤 MF藤森,山本(藪内),佐竹,鈴木(秋山) FW島森(藤田大),吉田直 |
稚内南 |
GK高橋 DF大岩(合羽井),中村,山本翔,稲田翔 MF梶浦(梶浦),宗像,稲田椋,橋本脩,上野(田中秀) FW佐藤 |
序盤永山は右サイド島森を走らせ稚内南守備陣の裏をつく。稚内南はMF宗像を起点に梶浦、稲田椋に当てながらチャンスをうかがうも,永山のプレスによりボールが収まらない。永山は佐竹の配球から右サイド石原のオーバーラップからチャンスを作ろうとするが,稚内南も稲田翔の値縁強い守備に合う。前半は稚内南が押し気味に試合を進めて後半に入る。後半になると永山がリズムをつかみ始め,佐竹,山本,藤森の展開から次第に支配率を高める。稚内南の稲田椋のカウンターには小野田がタイトなマークを見せる。68分永山は吉田直が中盤からスピードを生かしたドリブルで相手守備陣を抜き去りゴール前にパス。フリーでうけた藤田大が冷静にGKとの1対1をゴールに流し込み決勝点を奪う。その後稲田椋,佐藤らがゴールに迫るが永山GK吉田駿が1対1のピンチを再三ストップし1対0で3連勝を飾った。 |
コンサ旭川2nd3−0(0−0)枝 幸 |
得点者 |
布施(48分,51分),江良(80分+0)(コ) |
コンサ2nd |
GK長田(野尻) DF江良,山内,工藤,粥川(佐々木) MF荒川,平川(佐々木),中村(高橋),森田(布施) FW成田(小松),梶(水口) |
枝 幸 |
GK木浪 DF佐藤康,高橋史,濱田,野坂 MF横内琉,袖岡,高橋澪,清水幹 FW佐賀,板井(清水想) |
コンサ2ndが優位を保ち高いポゼッションで枝幸ゴールを脅かすがGK木浪の好セー ブとDF陣の速いプレッシャーでなかなかゴールを割らせない。コンサは右サイド江良から梶,成田へつなぎ枝幸ゴールを脅かすが,高橋史,濱田を中心とした枝幸守備陣を崩せない。対して枝幸は佐賀,板井が中央からのカウンター攻撃で反撃の糸口を探る。48分コンサは布施が先制点を奪うと,51分にも再び布施が連続得点。追加タイムにも江良が決めて3対0で勝ち3連勝。単独首位に躍り出た。 |
愛 宕3−1(1−1)稚 内 |
得点者 |
菅原(12分),古本(52分),高橋(79分)(愛) |
愛 宕 |
GK高木悠 DF三宅,三浦,有持,谷口(石若) MF藤井(三浦),菅原(浅野,野坂),佐藤(高木虎),滝ヶ平(鎌田),高橋 FW古本(柴田) |
稚 内 |
GK志田 DF大橋,小鹿,吉田,石本 MF山口,大屋,新田 FW小野,菅原,本間 |
愛宕は引いた状態からカウンター攻撃を仕掛ける。古本がトップでフィジカルを生かしてボール をキープ。落としたボールから高橋,滝ヶ平らが中盤から数多くのスルーパスを狙う。そのパスに前線の菅原,佐藤,古本がDFのギャップを常に狙って攻撃する。稚内もCB石本を軸に粘り強く守備の対応する。それでま12分愛宕は古本のポストプレーから高橋がスルーパスを送ると走り込んだ菅原が決めて先制点を奪う。本間の前線でのためとドリブル突破から活路を見いだそうとする稚内は大屋がその本間をサポートし,攻撃を組み立てる。30分にはペナルティエリア内で山口が倒されて得たPKを大屋が冷静に決めて同点に追いつく。後半に入ると風上に立った愛宕が押し気味に試合を進める。52分佐藤のCKに古本が頭で合わせて再び勝ち越す。その後も愛宕は前線の古本をターゲットに交代で入った高木虎のスピードを生かして攻撃するが,稚内も石本やGK志田の好守により追加点を与えない。決定的を防いだ愛宕は79分カウンターから鎌田のパスを受けた高橋が駄目押しの3点目を奪い,2連勝を飾った。 |