決勝 7月12日(木)忠和公園 | |
永 山3−1(1−1)神 楽 | |
得点者 | 幸田(26分),庄野(37分),澤(48分)(永)石橋(25分)(神) |
警 告 | 幸田,中井(永)佐藤(神) |
永 山 | GK村元 DF鈴木,三好,澤,柴山 MF布施,佐竹,庄野,幸田 FW佐々木,中井 交代/FP大森 |
神 楽 | GK谷口 DF坂本,遠藤,佐藤,石橋 MF井上,岡本,佐々木,長田 FW霜野,齊藤 交代/FP山崎,石川,田中館,越湖,高橋 |
【戦評/五十嵐(愛宕),南向(北門)】 雨の決勝は中連旭川市大会を制した永山中と,上代準決勝をPK戦の末緑が丘を倒した神楽中の対戦となった。永山はキャプテン澤が 永山が「ヤーヤーヤー」の円陣で気合?を入れ,神楽中のキックオフで試合が始まる。開始30秒,ファーストシュートは永山庄野。右サイドに出たボールをペナルティエリア外から狙うがGKの正面を突く。4分にも右サイドを突破した庄野がクロスを送り,ファーサイドで佐竹が左足ボレーでシュート。中盤でセカンドボールを拾う永山が押し気味に試合を進める。神楽のファーストシュートは8分,齊藤がスローインのこぼれ球を拾い,ペナルティエリア外からシュートを狙うが枠をとらえることはできない。永山は13分右サイドのスローインを澤がロングスロー。ゴール前の中井が落とし,布施がエリアのライン上からシュートを狙うがわずかに右にそれる。試合は永山ペースで進むが神楽DFも集中して跳ね返し,互いに無得点のまま15分を過ぎる。永山は21分,澤が右サイドからアーリークロス,中央の中井が逆サイドに展開 佐竹がクロスボールを佐々木がヘディングシュート。シュートは枠をとらえられないが,永山らしい美しいパス回しが出始める。25分,神楽 石橋がこぼれ球をDFラインの裏のスペースにパス。GKの前でバウンドしたボールはそのままゴールに吸い込まれ,押されていた神楽が先制点を挙げる。直後の26分。右サイド 澤のロングスローから中央に走りこんだ幸田がボレーシュートを決め,すぐさま同点に追いつく。30分にも右サイドのスローインこぼれ球を永山布施が拾い,落としたボールを佐竹が右足でシュート。惜しくもゴール右にそれる。試合は1対1のまま前半を終える。 永山のキックオフで始まった |