美 深4−3(1−3)北 門 | |
得点者 | 佐々木,八巻(2),小原(美)小出陣,O・G,相庭(北) |
美 深 | 1st GK羽田野 FP山崎,小口,佐々木,佐藤 |
2nd GK羽田野 FP八巻,松本,橋本,小原 | |
北 門 | 1st GK宮野 FP高橋哲,青野,小出陣,相庭 |
2nd GK斉藤 FP原,中西,大西,上村 | |
主審/佐藤(当麻) 副審/阿部(附属) 第3審/河村(上富良野) | |
【戦評:森(六合)】 決勝戦は,1回戦,準決勝と僅少差のゲームを制してきた北門と,2試合とも3点差をつけ確実に勝利を重ね初の決勝進出となった美深の対戦となった。ゲームは北門のキックオフで始まる。ゲーム序盤は,北門がゴール前にはる小出(陣)にボールを供給しシュートを狙い,美深は早いチェックから奪ったボールをシンプルにつなぎゴールを狙う展開。互いに高い集中力で一進一退の攻防が続く。スコアボードが動いたのは4分。左サイドでボールを奪った北門横澤から右の小出(陣)へ,一瞬チェックが甘くなったところを確実にフリーになりゴール。そこからゲームは一段と激しさを増す。次に得点が動いたのは9分。美深佐々木がハーフライン付近で奪ったボールを,躊躇なくシュートしゴール。美深が同点に追いつく。一気に美深のペースかと思われたが,同9分,北門のキックインのボールを横澤がゴール前にフィード。美深DFに当たったボールは,GKと逆方向に飛びオウンゴールとなる。続けて10分,北門相![]() |
HOME 平成18年度top
プレイヤーズカップtop
カップトーナメント(決勝トーナメント)
プレートトーナメント(2位トーナメント)
コンソレーション(3・4位リーグ戦)
決勝戦評 準決勝
リーグ戦表 予選リーグ 優秀選手