第8節 7月21日(土)上富良野富原運動公園 | |
永 山5−0(1−0)永山南 | |
得点者 | 中井(13分,39分),庄野(39分),幸田(55分),増子(64分)(永) |
警 告 | 布施,村元(永) |
永 山 | GK村元 DF柴山(奥山),鈴木佑,澤,三好 MF庄野(大森),布施,幸田(工藤),佐竹(増子) FW中井(鈴木俊),佐々木(板橋) |
永山南 | GK草嶋 DF鷲見,金(吉田翔心),伊野,前田 MF成田(吉田翔哉),橋本,石井駿,野原,谷口 FW川江 |
永山はピッチをワイドに使い,ポゼッションしながらゴールを狙う。一方永山南は積極的な守備から石井駿を中心にDFラインの背後を狙う展開。13分左サイド佐竹のドリブルから佐々木を経由して中井にパス。中井は冷静に相手DFをかわしてゴールに流し込み先制点をあげる。その後も永山は幸田,布施が中盤を作りながらチャンスを作り,三好のロングシュートなとで得点機をつかむが,永山南GK草嶋に阻まれる。後半も前半同様の展開となる。39分永山は右サイドからのパスを庄野が合わせて追加点を奪う。さらに中井が相手のボールを奪ってドリブルでペナルティエリアに入り3点目を奪う。徐々に永山南もサイドアタックが冴え始めるがなかなか得点を奪えない。55分永山は佐竹のクロスから幸田が頭で止めてそのままボレーで決めて4点目。64分には大森が右サイドを突破し,増子がきれいに合わせてだめ押しの5点目を決めた。 |
|
緑が丘3−1(2−0)北 門 | |
得点者 | 滝田(10分,40分),相澤(14分)(緑)岡(45分)(北) |
緑が丘 | GK坂口 DF中谷,伊藤,岩倉,栗山(野際) MF江端(氏家),米倉,相澤,横尾 FW滝田,斎藤(鈴木,名和) |
北 門 | GK遠藤(石崎) DF栗山,中村宏,能代,森淳 MF岡,松田,瀧川,伊藤 FW得永,斉藤 |
序盤から前線のプレスがしっかりときかせ,中盤でボールを拾える緑が丘は江端,相澤の配球から攻撃を組み立てる。前線の滝田をターゲットに |
|
神居東3−3(2−2)啓 北 | |
得点者 | 大山(8分,28分),中農(48分)(神)武藤(9分,32分,68分)(啓) |
警 告 | 梶田(啓) |
神居東 | GK下司 DF佐々木,奥山,上光,福家 MF中農,齋藤(熊谷),大沢,大山,遠藤 FW長橋 |
啓 北 | GK中谷 DF齊藤倖,高橋,中里,林 MF梶田,大友,鈴木,池田(工藤),秋葉(高木) FW武藤 |
立ち上がり啓北が積極的に攻め上がる。神居東も徐々にルーズボールへの反応がよくなりボール支配率を高める。8分神居東は左サ |
|
稚内若葉台 | |
忠 和1−0(1−0)稚内南 | |
得点者 | 片貝(2分)(忠) |
忠 和 | GK森永 DF川村,伊東,小林,岩崎 MF南向,早瀬,片貝,山本,馬淵 FW井澤 |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺,野村(鈴木楓) MF大友,二階堂,大沼,久末 FW鈴木礼,鎌田(吉田拓) |
開始1分稚内南の裏をつき左から崩し忠和P山本がセンタリングをJ片貝が足で合わせて先制する。稚内南も丁寧にパスをつなぎコーナーキックでチャンスを作るがゴールを割れない。忠和もG南向を起点に左から崩しにかかるも稚内南のDFにゴールを割れない。その後はお互いに激しい攻守の入れ替わりがあるが決定機は訪れず前半終了。後半稚内南のキックオフでスタート。後半は激しい攻守の入れ替わりで忠和が素早いプレスで優勢に試合を進めシュートを放つがクロスバーに跳ね返される。終盤稚内南も高い位置に起点を作りゴールを狙うも決定的なシーンをメイクできず試合終了。1−0で忠和が勝利をおさめた。 |
第9節 7月28日(土)忠和公園 | |
永山南0−0(0−0)啓 北 | |
永山南 | GK草嶋 DF金,伊野,前田,橋本(吉田翔心) MF鷲見(森永),吉田翔哉,石井駿,野原 FW川江,谷口 |
啓 北 | GK中谷 DF齊藤倖,高橋,中里,林 MF梶田,秋葉一(鈴木),高木(深見),池田(西中),大友 FW武藤 |
立ち上がりから永山南はサイドからのセンタリングやゴール前へのロングボールを入れて押し気味に試合を進める。再三CKやFKのチャンスがあったが,ゴールを割ることができない。逆に啓北も20分過ぎからFW武藤にボールを集めてチャンスをつくる。29分にはCKのピンチをしのいだ啓北がカウンターから,武藤が中央を抜け出しGKと1対1となる決定的チャンスを得るがシュートはゴールを割ることができず前半は無得点で終わる。後半に入っても啓北は40分PKのチャンスを得るがボールはゴール右に外れる。その後は互いに粘り強い守備で得点を許さずスコアレスドローで終わった。 |
|
永 山3−1(2−0)北 門 | |
得点者 | 中井(18分),布施(24分),板橋(68分)(永)得永(32分)(北) |
永 山 | GK村元 DF柴山,鈴木佑,澤,三好 MF庄野,布施,幸田,佐竹(増子) FW中井,佐々木(板橋) |
北 門 | GK遠藤(石崎) DF栗山,中村宏,能代,森淳(畑) MF岡敏,松田,瀧川(相澤),伊藤 FW得永,斉藤 |
前半風上の北門はFW得永を起点に展開する。対する永山はFW中井を中心に左サイドからチャンスをつくる。なかなかパスがつながらず膠着状態であったが,18分北門のパスをインターセプトした柴山が右サイドを突破してセンタリング。中井が見事なボレーでゴールに突き刺し先制点をあげる。24分には中盤をドリブルで進んだ布施が25mのミドルシュートを決めて追加点を奪う。対する北門も32分中盤で奪ったボールをロングフィード。永山守備陣の連携ミスをつき,得永が1点を返す。後半は永山が何度か決定的なチャンスを得るが決めきれずに進んだ68分,右サイドを駆け上がった澤がクロスボールを入れ,そのこぼれ球を中井がシュート。板橋がコースを変えて駄目押しの3点目を奪い,永山3連勝を飾った。 |
|
忠 和5−0(2−0)神居東 | |
得点者 | 早瀬(16分,45分,60分),馬淵(19分),田中(64分)(忠) |
忠 和 | GK森永(駒木) DF川村,伊東,小林,岩崎(芝崎) MF南向,片貝(田中),山本(大西),馬淵 FW井澤,早瀬 |
神居東 | GK下司 DF佐々木,奥山,上光(國澤),野寺 MF中農,大沢,大山,遠藤,福家 FW長橋 |
風上に立つ神居東は前線の長橋に向け長いボールを入れてチャンスを作ろうとするがなかなかつながらない。忠和は中盤から早瀬,井澤をサイドに走らせてチャンスをうかがう。16分にDFのウラに抜け出した早瀬が落ち着いてシュートを決め先制する。19分にも忠和馬淵が一人かわして強烈なシュートをゴール左に決めて追加点を奪う。前半は南向を中心につないでサイド攻撃を展開した忠和がリードして終えた。後半も忠和が押し気味に試合を進め,45分には左サイドでボールを受けた早瀬がドリブルで独走し,ゴール右サイドネットに突き刺さる追加点をあげ3対0でリードを広げる。攻撃の手を緩めない忠和は60分南向からのスルーパスを受けた早瀬がハットトリックを完成する4点目。64分にも馬淵の右サイドからのセンタリングに田中が合わせて5点目。忠和が大量得点で後半戦連勝スタートをきった。 |
|
稚内若葉台 | |
稚内南3−2(1−1)緑が丘 | |
得点者 | 鈴木礼(7分,47分),O・G(51分)(稚)岩倉(25分),江端(66分)(緑) |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺,野村 MF大友,二階堂,大沼,久末(吉田拓) FW鈴木礼,鎌田 |
緑が丘 | GK坂口 DF中谷,伊藤,岩倉,栗山 MF江端,相澤,横尾,斎藤(野際,鈴木) FW滝田,名和 |
緑が丘のキックオフ。開始3分稚内南のE鈴木(礼)シュートを放つが枠をはずれる。序盤は、パスを丁寧につなぐ稚内南のペースで試合が進む。すると7分やや高い位置からDFG山本のパスからE鈴木(礼)が攻撃をしかけシュートを決め、稚内南が先制する。その後も丁寧なパスから左右からのセンタリングで追加点を狙うが、緑が丘も速いプレスで相手を崩しにかかる。すると25分I相澤を起点にした攻撃から深い位置で混戦になりゴール前に上がった高いボールを緑ヶ丘L岩倉が頭に当て稚内南のゴールへ流し込み同点とする。緑が丘は、前半4本のコーナーを取るがゴールを割ることができず。前半終了。後半稚内南のキックオフで試合開始。激しい攻守の入れ替わりで接戦の様相と思われた、37分稚内南A大友が左サイドを突破し中央へセンタリングI久末からのこぼれ玉をE鈴木(礼)がこの日2点目を決めて2−1とする。そしてさらにその4分後緑が丘陣内深い位置での混戦からハイボールの競り合いが緑が丘DFF栗山の頭にあたりOGとなってしまい3−1となる。その後も稚内南は、A大友、J大沼を起点に攻撃をしかけるがゴールを割れない。一方緑が丘も速いプレスと豊富な運動量を武器にI相澤を起点にL岩倉、C名和と右から崩しにかかり、自らも攻撃をしかけてシュートを放つがゴールを奪えない。稚内南は、G山本を中心にF峠も体を張った守備でこの攻撃をしのぐ。後半も終りに近づいた66分稚内南のファールから緑が丘がFKを得る。これをG江端が中央混戦からのこぼれ玉をシュート。緑が丘が追加点を決め、稚内南との差を1点として前戦に人数をかけて怒涛の攻撃をしかけるがゴールを割れず3−2で稚内南が勝利を収めた。 |
第10節 7月28日(日)忠和公園 | |
北 門6−0(3−0)啓 北 | |
得点者 | 伊藤(13分),得永(34分),田中(34分),岡(59分),斉藤(61分),中村宏(66分)(北) |
北 門 | GK遠藤(石崎) DF栗山,中村宏,能代(大西),森淳(相澤) MF岡敏,松田(高柳),田中(畑),斉藤 FW得永,伊藤 |
啓 北 | GK中谷 DF齊藤倖,高橋(上野),中里,林(西中) MF梶田,秋葉一,高木(鈴木),池田,大友 FW武藤(小室) |
トップの武藤をターゲットに縦への長いフィードで攻撃する啓北に対し,北門は前線の得永,伊藤のボールキープから能代,斉藤の |
第10節 8月18日(土)稚内若葉台 | |
永 山3−1(0−1)稚内南 | |
得点者 | 庄野(45分),布施(69分),澤(69分)(永)二階堂(4分)(稚) |
永 山 | GK村元 DF柴山,鈴木佑,澤,三好 MF庄野,布施,幸田,佐竹 FW中井,佐々木(大森) |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺,野村(櫻井) MF大友,二階堂,大沼,鎌田(鈴木楓) FW鈴木礼,久末(吉田拓) |
序盤から両チームとも中盤をしっかりと組み立て,トップへのくさびのボールを起点に小気味よいボール展開から攻撃をしかける。4分稚内南は鈴木からのパスを受けた二階堂が左サイドを突破しシュート。DFがクリアしきれず稚内南が先制する。その後も稚内南は大友のチャンスメークから2列目の鈴木礼が飛び出し,二階堂のクロスから鎌田のヘッドがクロスバーをたたくなど,再三チャンスをつかむ。GK村元の好セーブでしのぐ永山は,幸田の配球から右サイド庄野の突破からチャンスを見いだそうとするが得点できず前半が終了する。後半はやや運動量の落ち始めた稚内南に対し,永山がボール支配率を高め,攻勢に出る。布施が中盤でこぼれ球をしっかり回収し,幸田のパスワークからチャンスをつかむ。45分永山は澤のFKから幸田のヘッドのこぼれ球を庄野が蹴り込んで同点に追いつく。その後永山の攻撃を山本,峠を中心にしのいだ稚内南だが,69分布施が中井とのワンツーから抜け出し勝ち越しゴール。追加タイムにはGK村元のキックから中井が左サイドを抜け出し,最後は澤がゴール左に流し込んで永山が4連勝を飾った。 | |
忠和公園 | |
忠 和1−1(1−0)永山南 | |
得点者 | 片貝(33分)(忠)川江(46分)(永) |
忠 和 | GK森永 DF川村,伊東,小林,岩崎 MF南向,山本,井澤(芝崎),馬淵 FW早瀬,片貝 |
永山南 | GK草嶋 DF大杉(金),金,伊野,前田,橋本 MF吉田凌(吉田翔心),石井優,川江,吉田翔哉,石井駿 FW谷口 |
立ち上がり忠和は鋭い出足で南向のシュートなどで永山南ゴールを脅かす。南向を中心にポゼッションする忠和に対し,少しずつ永山南はインターセプトからカウンター攻撃を見せ始める。33分忠和は早瀬からのセンタリングのこぼれ球を片貝が押し込んで先制する。後半永山南は縦パスや裏を狙うパスを多用して攻撃に出る。46分永山南は石井優の右からのセンタリングを川江がゴール左隅に決めて同点に追いつく。その後も,川江,谷口を走らせて永山南がチャンスをうかがうが,得点できず。試合は1対1の痛み分けドローに終わった。 | |
緑が丘5−3(0−1)神居東 | |
得点者 | 名和(43分,44分,51分,55分),滝田(49分)(緑)中農(21分),大山(57分),長橋(66分)(神) |
警 告 | 下司(神) |
緑が丘 | GK坂口 DF中谷(鏡,三好),伊藤,岩倉,栗山(山内空) MF米倉(山内翔),江端(氏家),相澤(石丸) FW滝田(野際),名和,横尾(鈴木) |
神居東 | GK下司 DF佐々木,奥山,上光(竹村),野寺 MF國澤(長橋),遠藤,大沢(青山),大山,福家 FW中農 |
立ち上がり緑が丘は,相澤,江端から両サイドの米倉,横尾に配球し,滝田,名和らがゴールを狙う。対する神居東はFWに入った中農を中心にDFラインの裏をつくが,互いに得点には至らない。21分神居東はスローインを受けた中農がペナルティエリア外からシュートを決めて先制する。緑が丘も再三神居東ゴールに迫るが前半は1対0で終了する。後半に入り,43分DFラインの裏でボールを受けた緑が丘名和がミドルシュートを決めると,さらに名和は44分にもゴールを決め逆転する。勢いにのる緑が丘は49分相澤のパスを受けた滝田が3点目。51分,55分にはこの日大活躍の名和が立て続けに2得点し,神居東を突き放す。神居東も57分に大山,66分に長橋が得点するが万事休す。名和の4得点の活躍で緑が丘が勝ち点3を獲得し,上位グループの背中が見えてきた。 |
第11節 8月19日(日)忠和公園 | |
緑が丘3−1(0−1)永山南 | |
得点者 | 横尾(38分),相澤(40分),名和(64分)(緑)石井優(33分)(永) |
緑が丘 | GK坂口 DF中谷,伊藤,岩倉,栗山 MF米倉,江端,相澤 FW滝田,名和,横尾 |
永山南 | GK草嶋 DF金,伊野,前田,橋本 MF吉田翔心,石井優,川江,吉田翔哉(野原,鷲見),石井駿,野原 FW谷口 |
開始直後川江が決定的なチャンスをつかむが,緑が丘GK坂口がストップ。その後は緑が![]() |
|
北 門3−1(0−1)忠 和 | |
得点者 | 得永(44分,58分,63分)(北)早瀬(6分)(忠) |
北 門 | GK遠藤(石崎) DF栗山,中村宏,森淳,畑(能代) MF岡敏,瀧川,松田,伊藤 FW得永,斉藤 |
忠 和 | GK森永 DF川村,伊東,小林,岩崎 MF南向,山本(芝崎),井澤(田中),馬淵 FW早瀬,片貝 |
前半立ち上がりは両チームともていねいにパスをつなぎ,ゴールを目指す。6分忠和はゴール前中央にいる早瀬の![]() |
|
稚内若葉台 | |
稚内南4−1(2−0)啓 北 | |
得点者 | 鈴木(25分,29分),二階堂(43分,58分)(稚)工藤(69分)(啓) |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺(辻口),野村(鈴木楓) MF大友,二階堂,久末(吉田拓),大沼(北) FW鈴木礼,鎌田(櫻井) |
啓 北 | GK中谷 DF西中(斉藤匠),齊藤倖,中里,林(高橋) MF梶田,秋葉一(工藤),高木(若田),池田,鈴木 FW小室(横山) |
稚内南のキックオフ。序盤は、稚内南はパスを繋ぐ形。啓北はDF裏を狙うロングボールを狙う展開となる。前半10分過ぎから稚内南がボールを支配しはじめる。すると24分右後ろからオーバーラップしたF峠から中央へパスE鈴木(礼)が絶妙なタッチでキーパー上をふわっとこえるシュートで先制点を奪う。そして、その4分後次は稚内南のA大友からの鋭い縦パス。通らないかと思われたボールにE鈴木(礼)が足先でさわりゴールを流し込み2点目をとる。啓北も攻めに転じようとするが、稚内南DFG山本を中心に決定機を与えない。前半を2−0で終わる。後半に入り39分啓北中がシュート放つが枠をとらえられない。すると稚内南が43分。右からD鎌田からのパスをB二階堂がシュート稚内南が3点目をとる。その後も稚内南が落ち着いてパスをまわしチャンスを狙う。啓北もO池田、Q鈴木を起点にした攻めやE梶田、C斉藤のロングボールから稚内南ゴールを目指すが決定的なチャンスがつくれない。58分には、稚内南B二階堂が4点目を奪って稚内南が有利にゲームを進める。そのままゲームが終わるかと思われたアディショナルタイム1分、左から啓北のスローインからゴール前にボールが入りこの混戦から啓北J工藤が頭で押し込み1点をとるがゲーム終了。4−1で稚内南が勝利を収めた。 |
第12節 9月1日(土)カムイの杜公園 | |
忠 和2−1(1−1)緑が丘 | |
得点者 | 南向(15分,65分)(忠)滝田(6分)(緑) |
忠 和 | GK森永 DF川村,伊東,小林,岩崎 MF南向,山本,井澤(芝崎),馬淵 FW早瀬,片貝(田中) |
緑が丘 | GK坂口 DF中谷,伊藤,岩倉,栗山 MF米倉,江端,相澤 FW滝田,名和,横尾 |
緑が丘が立ち上がりから優勢に攻め込む。6分右サイド奥に蹴り込まれたボールに名和が追いつき,中央につ |
|
永 山4−0(3−0)啓 北 | |
得点者 | 幸田(6分,33分),澤(28分),板橋(69分)(永) |
永 山 | GK村元 DF柴山(大森),鈴木佑,澤,三好 MF庄野,布施,幸田,佐竹(増子) FW中井,佐々木(板橋) |
啓 北 | GK中谷 DF齊藤倖,中里,林(若田),高橋(横山,深見) MF秋葉一(梶田),高木(工藤),池田,鈴木(久保田) FW小室(武藤),大友 |
立ち上がりから永山が啓北陣内に押し込みゲームを進める。6分には中井の左CKに逆サイドから頭で合わせた幸田が先制点を奪う。その後も永山が柴山,三好の両サイドバックを中心に攻撃をしかけるが得点にはつながらない。啓北も20分過ぎから永山DFのミスをつき,大友らが立て続けにシュートを放つがGK村元の正面をつく。啓北に流れが傾きかけたと思われた28分中井のゴール前への浮き球パスに澤が抜けだして得点し追加点をあげる。さらに33分には柴山の突破から幸田がゴール前 |
|
永山南2−1(0−0)神居東 | |
得点者 | 吉田翔哉(43分),谷口(47分)(永)大山(39分)(神) |
警 告 | 野寺(神) |
永山南 | GK草嶋(沼田) DF大杉,金,伊野,前田 MF吉田凌(森永),石井優,川江,石井駿,鈴木輝(吉田翔哉) FW谷口 |
神居東 | GK下司 DF佐々木,上光(竹村),野寺,福家 MF遠藤,大沢,青山(國澤,長橋),大山,奥山 FW中農 |
両チームともロングボールでDFラインの背後のスペースを狙う展開となる。神居東は中農,永山南は川江,谷口にボールを集めようとするが,なかなか形にはならない。前半は両チーム中盤でのつぶし合いで終わる。後半に入ると,永山南は石井駿,石井優が中盤でボールを拾い始める。しかし神居東 |
|
北 門1−1(1−0)稚内南 | |
得点者 | 得永(8分)(北)鈴木(50分)(稚) |
警 告 | 伊藤(北)鈴木(稚) |
北 門 | GK石崎 DF栗山,中村宏,森淳,松田 MF岡敏,瀧川,能代,伊藤 FW得永,斉藤 |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺,野村 MF大友,二階堂,久末,大沼(鈴木楓),鎌田(吉田拓),鈴木礼 FW櫻井 |
序盤から中盤でしのぎあいが続く,一進一退の攻防。そんな中,8分には斉藤の左CKに得永が合わせて北門が先制する。伊藤が中盤でボールをキープし,タメをつくりコ永のポストプレーから攻撃する北門がやや優位な展開。稚内南も大友が中盤でボールを拾い,鈴木の飛び出しからチャンスをうかがうが,北門も栗山,中村 |
第13節 9月2日(日)カムイの杜公園 | |
稚内南0−0(0−0)永山南 | |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺,野村(吉田拓) MF大友,二階堂,久末,大沼,鎌田 FW鈴木礼 |
永山南 | GK沼田 DF大杉,金,伊野,前田 MF石井優,川江,石井駿,吉田翔哉,吉田翔心 FW谷口 |
立ち上がりはDFラインの裏のスペースにボールを入れ,前線の選手を走らせる展開が続くが,稚内南山本,田辺,永山南伊野,前田のC |
|
緑が丘9−0(4−0)啓 北 | |
得点者 | 米倉(10分,18分),江端(13分),横尾(29分,37分),野際(46分),三好(60分,63分),氏家(63分)(緑) |
緑が丘 | GK坂口(安藤) DF中谷(鏡),伊藤,岩倉,栗山(山内翔) MF米倉(堀),江端(氏家),相澤(石丸) FW滝田(野際),名和(三好),横尾(斎藤)「 |
啓 北 | GK中谷(阿部) DF齊藤倖,中里,林(深見),高橋(増子) MF秋葉一,武藤,池田(梶田) FW小室(久保田),大友,工藤(西中) |
立ち上がり出足の速い緑が丘が中盤でルーズボールをものにし,江端,相澤を中心にパスを回してペースをつかむ。対する啓 |
|
永 山3−1(1−1)忠 和 | |
得点者 | 中井(33分,55分),布施(62分)(永)井澤(7分)(忠) |
永 山 | GK村元 DF柴山,鈴木佑,澤,三好 MF庄野(増子),布施,幸田,佐竹 FW中井,佐々木(大森) |
忠 和 | GK森永 DF川村,伊東,小林,岩崎(大西) MF南向,山本,井澤,早瀬,田中(芝崎) FW馬淵 |
立ち上がりは永山のボール保持が高く,忠和は井澤,早瀬のスピードを生かしたカウンターを狙う形でゲームが進む。忠和は7分,左サイドからのボールを受けた井澤がDFをかわし,ゴール右上に豪快に蹴り込み先制する。永山は右サイド庄野,柴山を起点に攻撃をしかけるがなかなかゴールに結びつかなかった33分 |
|
北 門3−1(1−1)神居東 | |
得点者 | 斉藤(6分,40分),中村宏(45分)(北)大沢(34分)(神) |
北 門 | GK石崎 DF栗山,中村宏,森淳(相澤拓),松田(相澤裕) MF岡敏,瀧川,能代,伊藤 FW得永,斉藤 |
神居東 | GK下司 DF佐々木,奥山,野寺,福家 MF大沢,中農,齋藤(上光),大山,熊谷(青山,長橋) FW遠藤 |
序盤から北門は得永が前線で基点となり,伊藤がボールを配球。斉藤もからめてポゼッションで上回り,神居東を押し込 |
第11節 9月8日(1土)忠和公園 | |
永 山5−1(3−1)神居東 | |
得点者 | 中井(1分),佐々木(5分,22分),大森(56分),O・G(61分)(永)長橋(34分)(神) |
永 山 | GK村元 DF柴山,鈴木佑,澤,三好(板橋) MF大森(増子),布施,幸田(工藤),佐竹(奥山) FW中井,佐々木(鈴木俊) |
神居東 | GK下司 DF佐々木,奥山,野寺,福家 MF大沢,中農,青山(竹村,上光),大山,遠藤 FW長橋(齋藤) |
開始1分永山は佐竹が右サイドを30mのドリブルし,そのままシュート。GKがはじいたところを中井がきれいに |
第14節 9月9日(日)忠和公園 | |
緑が丘3−2(3−1)永 山 | |
得点者 | 滝田(2分,27分),名和(9分)(緑)中井(30分,66分)(永) |
退 場 | 坂口(緑) |
警 告 | 澤(永) |
緑が丘 | GK坂口 DF中谷,伊藤,岩倉,栗山 MF米倉,江端,相澤 FW滝田,名和(GK安藤),横尾 |
永 山 | GK村元 DF柴山,鈴木佑,澤,増子 MF大森,布施,幸田,佐竹 FW中井,佐々木 |
立ち上がりから緑が丘は江端,相澤が前線にボールを配球しチャンスをつかむ。2分,永山のゴールキックを緑が丘滝田がとりそのままドリブルで抜け出してシュートを決め,早々と先制する。さらに9分には緑が丘岩倉が左サイドへ長いパスを送り,滝田がセンタリング。走り込んだ名和 |
|
忠 和2−0(2−0)啓 北 | |
得点者 | O・G(12分),片貝(32分)(啓) |
忠 和 | GK森永 DF川村,伊東(大西),小林,岩崎 MF南向,山本,井澤,片貝(田中) FW馬淵,早瀬,芝崎 |
啓 北 | GK中谷(阿部) DF齊藤倖,中里,林, MF秋葉一,武藤,池田,梶田,高木 FW小室,大友, 交代/増子,工藤,久保田,斉藤匠,鈴木,成田 |
立ち上がり啓北は武藤の30mのシュートがゴールポストに当たるなどチャンスをつかむが,徐々に忠和がボール支配率を |
|
北 門6−0(4−0)永山南 | |
得点者 | 伊藤(10分,15分,45分,52分),能代(25分),斉藤(30分)(北) |
警 告 | 伊藤(北) |
北 門 | GK石崎(遠藤) DF栗山,中村宏,森淳(相澤拓),松田 MF岡敏(相澤裕),瀧川,能代,伊藤 FW得永,斉藤 |
永山南 | GK沼田 DF大杉,金,伊野,前田 MF石井優,川江,石井駿,吉田翔哉(野原),鷲見 FW谷口 |
大雨の中試合はキックオフ。開始早々から北門は永山南ゴールに迫る。スリッピーなグランドながら,伊藤,得永が巧みなボディバ |
|
名寄健康の森 | |
稚内南2−2(2−0)神居東 | |
得点者 | 二階堂(6分),鎌田(17分)(稚)大山(40分,46分)(神) |
稚内南 | GK李 DF峠,山本,田辺,野村 MF大友,二階堂,大沼,鎌田(久末),吉田拓(櫻井) FW鈴木礼 |
神居東 | GK下司 DF佐々木,奥山,野寺,竹村(上光) MF大沢,齋藤(長橋),大山,遠藤,福家 FW中農 |
稚内南は大友と鈴木礼が攻撃にかかわりチャンスをつかむ。守備では峠,山本が体をはって神居東の攻撃を食い止める。神居東は中農が前線に飛び出しチャンスを作るもなかなか得点を奪えない。稚内南は6分二階堂がシュートの跳ね返りを体で押し込んで先制する。さらに17分には鎌田がドリブルからシュートを決め追加点を奪う。後半中農めがけたフィードのセカンドボールを奪って,ボール支配率を高めた神居東は40分,野寺のFKを大山がボレーで合わせて1点差に追いつく、さらに46分には大山がドリブルシュートで同点ゴールを決める。終盤鈴木礼,二階堂を中心に攻めた稚内南だが得点には至らず。2対2のドローに終わった。 |