平成29年度留萌地方中体連サッカー大会

決 勝

増 毛7−0(4−0)羽 幌

得点者

川井(10分、13分、22分)三鹿朔(15分)松本(40分)大井(44分)佐藤葉(62分)【増毛】、

増 毛

GK太田 DF工藤(橋本)、池田(藤丸)、佐藤匠(小笠原大) 

MF小笠原愛(竹内)、三鹿惇、三鹿朔(松本)、大井、清野(三國) FW三鹿由、川井(佐藤葉)

羽 幌

GK北條 DF榎本、伊藤(實藤)、前田 MF上田、藤本、熊谷、古川、小笠原、中川(関口) FW眞田

前半開始早々,増毛は清野から右サイドに大きく展開する攻撃が目立つも羽幌DFが機能し守備の固さを見せる。10分清野のロングパスを川井が受けGKをかわして先制点をあげる。その後も清野からサイドに展開するパスサッカーを中心としてゲームを支配。羽幌は2年GK北條を中心に守備の時間が多く,なかなか前へボールを運べず前半終了。

後半も増毛が攻め込む形となり,40分,44分と得点。増毛は7人最大交代し,大井を中心としたリズムを展開。羽幌はパスカットから前へボールを運び,眞田がシュートを打つも外れる。62分増毛は佐藤葉がこぼれ球を拾って7点目。6年連続24度目の全道大会出場を決めた。

 









































一回戦@

留 萌0−6(0−3)増 毛

得点者

川井(13分、16分、17分、36分、62分)三鹿由(53分)【増毛】

留 萌

GK畠山 DF成田、松本、神、澤田(勇) MF三木(尾崎)、石黒、進藤、横山(岡田)、北川 FW佐賀

増 毛

GK太田 DF工藤(小笠原大)、池田、佐藤匠 MF小笠原愛、三鹿惇、三鹿朔、大井、清野 FW三鹿由、川井

一回戦A

港 南1−3(1−1)羽 幌

得点者

笹森(17分)【港南】古川(6分、32分、55分)【羽幌】

港 南

GK佐藤 DF稲垣、宮沢、加藤 MF堀松、伏谷(小方)、古堂、新谷 FW寺山(住吉)、笹森、澤田

羽 幌

GK北條 DF榎本、伊藤、前田 MF上田、藤本、熊谷、古川、小笠原、中川 FW眞田

3位決定戦

留 萌8−0(4−0)港 南

得点者

佐賀(3分、17分、30分)成田(28分、31分)尾崎(35分)進藤(40分)伊藤(45分)【留萌】

留 萌

GK畠山 DF成田、松本、神、尾崎(伊藤) MF三木(澤田)、岡田、石黒、進藤、北川(浅岡) FW佐賀

港 南

GK佐藤 DF稲垣、宮沢、加藤 MF堀松、小方、古堂(伏谷)、新谷 FW寺山(住吉)、笹森、澤田


HOME   平成28年度top