1回戦 10月8日(土)東光スポーツ公園 |
翔陽中2−1(1−1)北村・月形 |
得点者 |
千葉(13分),池田(44分)(翔)平野(24分)(北) |
翔 陽 |
GK吉田 DF田,田巻,山本(福原),川村,大井 MF町田,宮下(大宮) FW高田,池田,千葉(遠藤) |
北村月形 |
GK川原 DF河野,山本大,山谷,新田 MF平野,中村,金田(三森),山本新 FW瀬能,横山 |
上磯中5−1(3−0)菁園中 |
得点者 |
泉(3分、27分、65分、69分)、鎌田(25分)(上)亀澤(70分+2分)(菁) |
上 磯 |
GK高田 DF宮川、谷本、新濱、横山(畠山) MF横内、横山、佐藤猛(小刀稱) FW鈴木(佐藤龍)、佐藤峻(鎌田、渡會)、泉 |
菁 園 |
GK菊池 DF和田、吉村、亀澤、白木 MF中谷、中居、水原、山口(横山)、森地(安田) FW本間(江本) |
L-WAVE11−0(7−0)利尻鴛泊中 |
得点者 |
熊谷(24分)、螺良(27分、30分、49分)、末木(28分、33分、48分)、山田(34分、39分)、中本(67分)(L) |
L-WAVE |
GK久保田(福田) DF千葉、湯谷、中本、前田 MF阿部、山田(互野)、村上(川畑)、末木(松川) FW螺良(菊地)、熊谷(小松) |
鴛 泊 |
GK輪島 DF西村(前田)、山本、葛西、平川 MF松谷、黒川(鎌田)、川口、鈴木、蛎崎 FW坂本 |
桜蘭中3−1(0−0)TRAUM旭川 |
得点者 |
佐藤(48分,68分),仲村(56分)(桜)深海(58分)(T) |
桜 蘭 |
GK杉上 DF斉藤,曽ヶ端,佐藤光 MF上野(赤坂),神取(高橋),仲村,佐藤翔,得能,米谷(大橋) FW柾木(佐藤琢) |
TRAUM |
GK篠永 DF浅野(吉田),寺島,中野,晴披 MF大島,押方,高畠,神田(尾形) FW深海,西木 |
広陵中4−0(1−0)札苗北中 |
得点者 |
小野(0分,36分,42分)(広)西岡(55分)(札) |
広 陵 |
GK不藤 DF鎌田(横田),渡邊,井上,宮谷 MF村上(佐藤,松本),西岡,小野(鈴木),宮下(小針),上田 FW小林 |
札苗北 |
GK岡田 DF柴田(森),片岡,小財,桜庭 MF門田,笹井(松枝),飯塚,山口,柴田 FW三品 |
鳥取西中1−1(0−0)<PK4-1>奈井江中 |
得点者 |
熊谷(41分)(鳥)大学(57分)(奈) |
鳥取西 |
GK水島 DF大橋,佐伯,角田,菅原 MF岡ア,冨岡,川代 FW熊谷,半田,菅原 |
奈井江 |
GK新井田 DF長谷川,鈴木、梨本 MF梅本,高橋,増井,大学 FW長谷川,角田響,角田悠 |
静内中8−1(3−0)高栄中 |
得点者 |
藤川(3分),三浦(14分,39分,63分),門脇(18分,42分,51分),O・G(64分)(静)長尾(66分)(高) |
静 内 |
GK水谷(村中) DF久保(高橋),土井(小池),渡辺(坂口),高田 MF門脇,本間(阪井),三浦(山崎夢) FW藤川(山崎悠),海馬澤(土渕),鳴海(松下) |
高 栄 |
GK井上 DF今井,前田,井上 MF窪之内,名和,平田,佐藤(香川),松浦(千葉) FW糸,長尾 |
千歳中1−0(1−0)忠和中 |
得点者 |
野田(30分)(千) |
千 歳 |
GK富川 DF佐藤瞭,井田 MF吉岡,遠藤叶,田村,野田(及川),遠藤優,吉岡郁(佐藤吉) FW尾村,小林 |
忠 和 |
GK前田 DF沢田,大西泰,設楽,佐藤宏 MF大西勇,中井,山本,中西堅 FW佐藤瑚(中西翔),澤出 |
第3回地区カブスリーグ決勝大会は10月8日(土)に東光スポーツ公園で開幕しました。開幕戦では北村・月形と帯広翔陽が対戦しました。13分翔陽は千葉がFKからのボールを左サイドからドリブルでDFを振り切り先制点をあげます。北村・月形も24分平野がミドルシュートを決めて同点としますが,44分翔陽は池田がドリブルで持ち込んで決勝点をあげました。全道中学チャンピオンの上磯と小樽菁園は序盤から泉を中心に攻撃する上磯がリズムをつかみます。3分にはその泉が先制点をあげます。25分鈴木のショートパスから鎌田が追加点をあげると,その後泉が3得点。序盤粘り強い守備を見せていた菁園も追加タイム亀澤が一矢を報いました。旭川・道北2位のTRAUMは全道中学に出場した室蘭桜蘭と対戦しました。一進一退の前半は,終了間際にTRAUMがペースをつかみ,高畠,西木のチャンスメークから押方,神田が好シュートを放ちますがポストの阻まれるなど得点できません。桜蘭は48分仲村のアシストから佐藤が先制点を奪うと,56分には得能から仲村と渡って追加点を奪います。TRAUMも58分深海が1点を返しますが,桜蘭は68分仲村のCKから佐藤が押し込んで駄目を押し3対1で準々決勝に進みました。L-WAVEは24分熊谷が先制すると,27分には螺良が追加点をあげます。その後の着々と加点したL-WAVEは螺良と末木がハットトリックするなど大量点を奪って利尻鴛泊に大勝しました。中標津広陵と札苗北は,小野を中心に広陵のスピードある攻撃陣が爆発。0分小野が先制すると,36分,42分にも小野が決めてハットトリック。55分には西岡が駄目押しの4点目をあげ4対0で快勝しました。奈井江と釧路鳥取西は一進一退の好ゲームを展開しました。鳥取西は41分熊谷がドリブルから先制点を決めます。奈井江も57分梅本のパスから大学が同点ゴールをあげます。試合はPK戦に持ち込まれ,4対1で鳥取西が勝ち上がりました。全道中学第3位の静内中は北見高栄と対戦しました。3分に門脇のシュートのこぼれ球を藤川が決めて先制すると,14分には海馬澤のCKに三浦がヘッドで合わせて追加点を奪います。その後も得点を重ねた静内は門脇,三浦が3得点。高栄も66分糸のスルーパスから長尾が1点を返しますが及ばず。静内がベスト8に進みました。旭川・道北1位の忠和は千歳と対戦しました。序盤は一進一退の攻防となります。千歳は野田,尾村の縦への推進力からチャンスをつかみます。大西泰を中心に防いでいた忠和ですが,30分千歳は吉岡の左サイドからのロングフィードに抜け出した野田が先制点を決めます。1点を追う忠和は終盤猛攻をしかけ,大西勇を中心に澤出らがゴールに迫りますが及ばず,千歳が準々決勝に進みました。 |