平成28年6月29日(水)@増毛町リバーサイド 決 勝
留 萌1−4(1−1)増 毛
得点者 佐藤陸(6分、48分)、齊藤(32分、37分)【増毛】、成田(13分)【留萌】
留 萌 GK畠山 DF田谷、菅原、成田、工藤(神) MF宇治、北川、原田(石黒)、武藤(横山(進藤)) FW伊藤、佐賀
増 毛 GK赤塚 DF佐藤匠、藤丸、小笠原大、川井 MF清野、石田(池田)、桂、大井 FW齊藤(小笠原愛)、佐藤陸(工藤)
 今年度の中体連管内大会の決勝戦は,両チームの保護者や地域の方々の大声援の中,開始された。6分,増毛の佐藤陸が先制点を決める。先制された留萌は攻めの姿勢を見せ,中盤からFWへの縦パスを入れながら攻撃のリズムをつかむ。13分,留萌の成田がシュートを決めて同点に追いつく。その後,一進一退の攻防が続き,前半が終了した。後半開始早々,増毛の齊藤が留萌のDFのミスをついてボールを奪い,そのままシュートして再びリードする。後半は両チームとも体力勝負となり,増毛は足がつる選手が多く,交代を余儀なくされた選手が数名いた決勝戦であったが,増毛が追加点を決めて5年連続23度目の全道大会出場を決めた。
3位決定戦
港 南0−7(0−5)羽 幌
得点者 村上(5分、35分、38分)、野田(17分、31分)、高橋(41分)、齊藤璃(50分)【羽幌】
港 南 GK佐藤慧 DF横山、祐川、木村、寺山大翔 MF堀松、宮沢(石塚)、竹谷(佐藤大)、寺山大生、笹森 FW塚本(落田)
羽 幌 GK上田 DF榎本、齊藤伊(池田)、高橋 MF小笠原、斉藤璃、伊藤(眞田)、前田、村上 FW野田(熊谷)、菅原(古川)
一回戦@
留 萌1−0(1−0)羽 幌
得点者 宇治(29分)【留萌】
留 萌 GK畠山 DF田谷、菅原、成田、工藤 MF宇治、北川、原田(横山)、武藤 FW伊藤、佐賀
羽 幌 GK上田 DF榎本、齊藤伊、高橋 MF熊谷、斉藤璃、古川、眞田、村上 FW野田、池田
一回戦A
港 南0−8(0−7)増 毛
得点者 佐藤陸(1分、18分、29分)、齊藤(9分、14分、27分)、大井(21分)、桂(47分)【増毛】
港 南 GK佐藤 DF横山、祐川、佐藤、寺山大翔 MF堀松、木村、宮沢(寺山大生)、新谷 FW笹森、塚本
増 毛 GK赤塚(太田) DF佐藤匠、藤丸、小笠原大、川井 MF清野、石田(工藤)、桂(小笠原愛)、大井(池田) FW齊藤(三鹿)、佐藤陸

HOME   平成28年度top