ディビジョン1 | ディビジョン2 | ||||
D1A | D1B | D2C | D2D | D2E | |
忠 和 | 広 陵 | 東 陽 | 北門2nd | 東 川 | |
美 深 | 北 星 | 愛宕2nd | 春光台 | 六 合 | |
東神楽 | 神 楽 | 光 陽 | 鷹 栖 | 神居東 | |
富良野西 | 永山南 | 中 央 | 美 瑛 | F-Soldier永山 (2nd) |
|
附 属 | 明 星 | 中富良野2nd | TRAUM SV | 緑が丘3rd | |
当 麻 | 富良野東 | 増 毛 | 神 居 | 名寄SC | |
緑が丘Satellite (2nd) |
東 明 | 留 萌 | J-ELM永山 (3rd) |
士 別 | |
東 光 | 上富良野 | 港 南 | 中富良野 | 士別南 |
9月26日(土)東光スポーツ公園 | |
D1準決勝 | |
永山南4−3(2−1)忠 和 | |
得点者 | 鷲見(10分),野原(25分,59分),高橋翼(56分)(永)大浪(12分,36分,37分)(忠) |
警 告 | 鷲見(永)今野(忠) |
永山南 | GK中田 DF高橋直,須藤,小森,大平 MF定岡,伊藤,高橋翼 FW鷲見,野原,高谷 |
忠 和 | GK宇野 DF今野,石坂,中西堅,大西泰 MF中井,南向,中西輝(大西勇),大浪, FW竹馬,澤出 |
開始早々から両チーム縦に速い展開が続く。一発勝負へのリスクからかポゼッションのし合いが予想された展開とは違い、スピーディーなゲーム展開となる。永山南は高橋翼,伊藤が中盤から前線の高谷,鷲見のスピードを生かすボールを供給する。忠和は,竹馬をターゲットに大浪,南向がセカンドボールを鋭く奪取してフォローして攻撃 |
|
附 属3−2(0−0)上富良野 | |
得点者 | 安尾(51分,57分,60分+0分)(附)山口(32分),江嶋(35分)(上) |
警 告 | 松田,増子(上) |
附 属 | GK稲尾 DF平井,青山、飯田、長岡 MF古高,牧野,海谷,佐藤 FW安尾、林 |
上富良野 | GK岸田 DF増子,内田、藤澤,湯場 MF遠藤,松田,江嶋,山口,岡澤 FW長島 |
互いに体を張り,前線へ早めにボールを送り,セカンドボールを拾いあう激しい肉弾戦。上富良野は,中盤の遠藤が前線から最後尾まで激しく動き回り,江嶋がアクセントをつけながら,松田の突破に活路を見出す。青山が最終ラインで体を張って守る附属は,古高,海谷が中盤でボールにからみ,前線の牧野,安尾のスピー |