WEB SITE <ELEVEN> [SINCE 2001.Apr.~2006.7.22]
WEB SITE <ELEVEN 2006> [SINCE 2006.7.23~2017.3.31]
WEB SITE <ELEVEN 2006> [SINCE 2017.4.1~       ]
旭川地区サッカー協会第3種事業委員会
 ELEVEN2006

 
令和5年度北海道中学校体育大会第62回北海道中学校 第3位サッカー大会
旭川市立緑が丘中学校

2023年度 第10回地区カブスリーグ決勝大会 第3位
BIANCONERO 旭川U-15 上富良野町立上富良野中学校


 

あさひかわ新聞杯旭川・道北地区カブスリーグ
D1優勝 BIANCONERO 旭川U-15
D2優勝 名寄SC



第11回U-15全道フットサル道北ブロック大会全道代表
EINS FSV 上富良野町立上富良野中学校

第35回U-15旭川地区ジュニアユースフットサル
優勝 EINS FSV

第22回全道フットサル2024旭川地区予選 
優勝 BIANCONERO 旭川U-15

第25回プレイヤーズカップフットサル大会 
優勝 上富良野町立上富良野中学校
 
令和5年度上川管内中学校体育大会代表決定戦サッカー大会
 優勝 旭川市立緑が丘中学校
 
第15回道北ブロックカブスリーグU-15兼
第30回旭川大雪ライオンズクラブ旗争奪ジュニアユース選手権

優勝 EINS FSV

 


<更新情報>
○不具合が続いていますが,こちらをクリックするとなぜかTOPページにたどり着きます。よろしくお願いします。(2022/7/31)
 
2021年度旭川地区サッカー協会理事総会で決議された「リスペクト宣言」が実効性のあるものとなるよう,3種委員会では2022年8月に入ってから東光スポーツ公園のスタンド中央にリスペクト旗を掲示しています。また,道カブス,地区カブス,ブロックカブスにマッチウェルフェアオフィサーを配置しています。「大好きなサッカーを関わる人すべてがもっと楽しむために,サッカーに関わるすべてを『大切に思うこと」』を進めていきましょう。

【マッチウェルフェアオフィサーの役割】
競技会会場における1.リスペクト精神、フェアプレーの啓発、促進 2.暴力、差別等予防活動 3.リスペクト、フェアプレーに係る教育活動 4.暴力、差別等に関する相談窓口対応 5.暴力、差別事案の対応とされています。

リスペクト・フェアプレーデイズリスペクト・フェアプレーデイズのアンケートhttps://forms.gle/mpsruccVQBqprhpHA
 
○4月27日~29日のリスペクト・フェアプレーデイズの振り返りアンケート結果   
旭川地区サッカー協会第3種事業委員会では,審判員として大会運営に協力していただける方を募集しています。賛同いただける方は,次のQRコードでお申し込みいただき,審判サポーターズバンクにご登録ください。後ほど事務局から連絡いたします。  
○忠和公園とカムイの杜公園使用の際の注意事項です。芝生保護のため芝生内はキャンプ用椅子は不可です。また,飲料水は水だけです。最終試合終了後,最終試合のチームは芝生踏みを行い,芝の保護にご協力ください。よろしくお願いします。(2023/9/2)  
 7月13日から15日の審判割りを発表しました。(2024/6/30)   
○あさひかわ新聞杯第15回旭川・道北地区カブスリーグU-15 6月29日の結果。(2024/6/29) リーグ戦表      
広陵,緑が丘,北門,上富良野がベスト4へ。上川管内中学校体育大会代表決定戦サッカー大会第3日の結果。(2024/6/23)   
○第30回北海度クラブユース選手権(U-15)兼第39回日本クラブユース選手権(U-15)大会北海道大会,コンサドーレ旭川U15は準決勝でコンサドーレ札幌U15に4対0で敗れ,惜しくも決勝進出はなりませんでした。
○第30回北海度クラブユース選手権(U-15)兼第39回日本クラブユース選手権(U-15)大会北海道大会,コンサドーレ旭川U15は準々決勝で札幌ジュニアに2対1で勝ち準決勝進出です。おめでとうございます。(2024/6/23)
○第30回北海度クラブユース選手権(U-15)兼第39回日本クラブユース選手権(U-15)大会北海道大会5回戦,コンサドーレ旭川U15はクラブフィールズに1対1の末PK戦5対3で勝利し準々決勝へと進みました。B.N.F.Cはコンサドーレ室蘭に6対0で敗退しました。(2024/6/22)
○第30回北海度クラブユース選手権(U-15)兼第39回日本クラブユース選手権(U-15)大会北海道大会4回戦、B.N.F.CvsTRAUM VITAは1対1のPK戦5対4でB.N.F.Cが5回戦に進みました。(2024/6/16)
○第30回北海度クラブユース選手権(U-15)兼第39回日本クラブユース選手権(U-15)大会北海道大会に出場しているB.N.F.Cは,FCフォルテに7対2で勝利し,明日の4回戦に進みました。4回戦ではTRAUM VITA と注目の旭川対決です。EINS FSVは残念ながらareareaに敗れました。(2024/6/15)
○第30回北海度クラブユース選手権(U-15)兼第39回日本クラブユース選手権(U-15)大会北海道大会に出場しているB.N.F.Cは昨日の1回戦でRealizzareに15対0で大勝。本日の2回戦でもSC釧路に8対0で快勝し3回戦に進みました。また、EINS FSVは本日2回戦でFIBRA FCに2対0で勝利し、同じく3回戦に駒を進めました。上位進出を期待します。(2024/6/9)
 
 
第20回ソルダリオリーグの結果。(2024/6/16)    
○第15回旭川地区サテライトリーグ6月9日の結果。(2024/6/9)     
○第16回道北ブロックカブスリーグU-15兼第31回旭川大雪ライオンズクラブ旗争奪ジュニアユース選手権大会6月8日の結果。(2024/6/8)    リーグ戦表    
○令和6年度 上川管内中学校体育大会代表決定戦サッカー大会 組合せ(2024/6/4) xlxs.file  
○7月14日花咲球技場のキックオフ時間を変更しました。(2024/6/4)
カブスリーグの会場・キックオフ時間を大きく変更しています。エクセルファイルの赤いセルの部分が変更部分です。必ずご確認ください。(2024/5/23)  カブス日程ファイル(xlxs.file) 
 
第12回道北ブロックカブスU-13 6月1日の結果(2024/6/2)   
○明日から来週の土日にかけて配布する旭川・道北地区カブスリーグU-15の大会プログラムの日程変更版です。印刷して貼り直すなどしてご活用ください。(2024/5/31)
また,指導者の部屋にはプログラムの原版も更新しています。訂正等にお使いください。(2024/5/31)
 
○U-17女子ワールドカップ予選を兼ねたAFC U17女子アジアカップ インドネシア2024で日本代表は北朝鮮代表に1対0で敗れ準優勝となりました。しかし,菊地花奈選手は後半開始から出場し,随所で左サイドを突破し好プレーを見せました。10月にドミニカ共和国で開幕するワールドカップ本大会での活躍をお祈りしています。(2024/5/19)
○U-17女子ワールドカップ予選を戦っている日本代表は本日韓国代表と対戦し3対0で勝利し,ワールドカップ出場権を獲得しました。菊地花奈選手も途中出場し,勝利に貢献しました。おめでとうございます。本大会でのタクローベイブスの活躍を応援しています。(2024/5/16)
 
 
○サテライトリーグとU13リーグの自由な交代ですが,選手のプレー時間の確保のためOUT選手はどこの場所からでもOK.IN選手はベンチまたはハーフウェー付近からとします。ただしGKの交代はゴールの脇からOKとします。(2024/5/18)  
○U-17女子ワールドカップ予選を戦っているマイナビ仙台の菊地花奈選手は,先日のグループリーグ最終戦で2得点をあげる活躍を見せました。そして5月16日,U17ワールドカップ出場をかけて韓国代表と対戦します。がんばれ菊地選手。(2024/5/16)
○タクローベイブスの四人目坂本勘汰選手が昨夜の2024JリーグYBCルヴァンカップ2回戦アスルクラロ沼津戦(3対1で北海道コンサドーレ札幌の勝利)でtopチームデビューを果たしました。おめでとうございます。ますますタクローベイブスの活躍から目を離せないシーズンになってきました。(2024/4/18)

○タクロー・ベイブスの一人菊地菊地花奈選手が本日.Weリーグのサンフレッチェ広島レジーナ戦に途中交代で出場しデビューしました。左サイドをドリブル突破し,絶好機を演出するなど今後の活躍に期待できます。頑張れ菊地花奈選手。(2024/4/14)(※タクローベイブスとは1960年代にマンチェスターユナイテッドの黄金期を作ったサー・マット・バスビー監督が育てた若手有望選手をバスビー・ベイブス(悲運の選手ダンカン・エドワーズや天才ジョージ・ベストなど)と呼ばれていたことにあやかって,元北海道コンサドーレ旭川U15監督の中村拓朗氏の育てた選手ということでタクロー・ベイブスと本ホームページで名付けました。)
○先日の横山颯大選手(ベガルタ仙台),菊地花奈選手(マイナビ仙台)のトップ登録に続いて,坂本勘汰選手(北海道コンサドーレ旭川U15出身)が北海道コンサドーレ札幌のtopチームに2種登録されました。おめでとうございます。これで,昨年度top登録された菅谷脩人選手と合わせて4人目のtop登録です。また,マイナビ仙台レディースユースの菊地花奈選手がU-17女子ワールドカップ予選を兼ねたAFC U17女子アジアカップ インドネシア2024のU-17日本女子代表に選出されました。おめでとうございます。今後ともタクロー・ベイブスの活躍に注目しましょう。(2024/4/13)
  
 
リスペクト・フェアプレーデイズ○リスペクト・フェアプレーデイズの振り返りアンケートには全部で272件の回答(選手120,保護者104,指導者36,審判12)がありました。ご協力ありがとうございます。分析結果は後日発表します。(2024/5/5)
○4月29日(日)の写真を掲載しました。(2024/5/4)
○4月28日の写真を掲載しました。(2024/4/28) また,RFDではありませんでしたが,21日に撮影した写真もせっかくなので掲載しました。(2024/4/28)
  
 
○東川ゆめ公園使用に関わってのお願いです。多目的広場や築山、人工芝前の半月型のエリアなどの天燃芝の部分に石があると芝刈りに大きな影響が出ます。くれぐれも石など置かないようにご協力お願いします。小さなお子さんが遊んでという場合も考えられますので、何卒ご協力お願いします。合わせて、付近のブドウ園は立ち入り禁止となっています。こちらもよろしくお願いします。(2024/5/3)
○東川ゆめ公園の利用規則です。各チーム保護者はご注意ください。このリンクをダウンロードし,使用上の注意事項を遵守願います。(2019/04/27)

○来週から東川ゆめ公園の使用が始まります。下記のことにご注意ください。(リンクファイル有り)
1.ゆめ公園に隣接している駐車場は使用厳禁です。地域交流センターか果樹園側をお使い下さい。
2.ゆめ公園の柵内には選手とスタッフ,審判のみが入場可能です。保護者等応援の方は人工芝内に入らないでください。
3.多目的広場は現在立入禁止期間です。横断してサッカー場に行かないでください。利用期間になったときには,多目的広場はアップのみ使用可能(スパイクは禁止)です。利用期間になっても移動のための横断は禁止です。 
以上マナーを守っての利用をお願いします。(2019/04/27)
   
 
○ベガルタ仙台の横山颯大選手(北海道コンサドーレ旭川U15出身ベガルタ仙台ユース所属)が本日のJリーグルヴァンカップでトップチームデビューを果たしました。試合はアスルクラロ沼津に敗れましたが,横山選手はフル出場し,随所で好プレーを見せました。今後の更なる飛躍を期待しています。(2024/3/6)
 
○うれしいニュースが入ってきました。北海道コンサドーレ旭川U15出身の横山颯大選手(ベガルタ仙台ユース所属)がトップチームに2種登録され,Jリーグへの出場が可能になりました。また,同じく北海道コンサドーレ旭川U15出身の菊地花奈選手(マイナビ仙台レディースユース所属)もトップチーム登録され,Weリーグ。への出場が可能になりました。 おめでとうございます。今シーズンの活躍を応援しています。(2024/2/23)